2018年5月28日月曜日

読書量が格段にアップした2つの理由


最近は読書量が格段にアップしています。




まず、各段にアップしたのには、
精神的な面と物理的な面の2つの理由があります。



精神的な面としては、
自分の中にスイッチが入ったきっかけがあって、
そこから雪だるまが転がって大きくなるように
読書熱が増しました。


きっかけは⇒この日がスタート地点。
ただきっかけであって、
転がり始めたらきっかけなんてどーでもいいです。


また、自分はフリーランスだという思いがあって、
自分を高めることが必要不可欠だ
と再認識したことも大きいです。


企業の下で働く人と違って、
自営業をするということは、
しばりがない反面、自分の実力が仕事にもろに影響する
シビアなところもあります。


資本である自分を高めることが
最大の経営投資です。
そのための読書です。


常にある危機感のようなものかもしれません。



今日買ったのはこの3冊。
左2冊は古本屋で購入。


右の室伏さんの本は、
紀伊国屋で新品を購入。


購入する前にチェックしたのが
GooglePlayBooksKindleです。


電子書籍の便利さに、はまってきていて、
室伏さんの本も電子書籍の本が紀伊国屋で
輸入代が入った価格より当然安いです。


たしか電子書籍だと700円くらいで、
タイの紀伊国屋だと1000円ちょい。


が、室伏さんの本はペラペラ見ていたら、
これは紙でほしいという思いが沸いてきて、
300円の差が紙代だと思って新品の紙の本で購入しました。


さっき精神的な面を書いたんですが、
読書量が増えた物理的な面としては、
このKindleとGooglePlayBooksのおかげです。


電子書籍のおかげで、
本を持ち歩けない時の隙間時間に
読書をできるようになりました。


これは大きいです。


ただ、本当に読みたい本は紙でほしいですね。


電子書籍を読むときは、
できる限りノートにキーワードを書いて、
読むようにしています。


便利さと、電子の無機質さから、
紙よりのっぺらと読んでしまいがちなんです。


それを補完するのがノート。


ノートにキーワードを書いていると、
途中から読むときに、ノートを見返すだけで、
今までの流れをさらっと頭に入れて読めるんです。


紙だと不思議とその流れが
本という物質にまつわる記憶が絡み合って
理解しやすいんです。


だから、本当に本気で読みたい本は
紙でほしいですね。


1回しか読まないだろうし、
1回でいいかなって本は迷わず電子書籍で買います。


本当に気軽ですし、
前も書きましたが、
AmazonPrimeに入れば、
0円がありますからね。
  参考記事⇒お得すぎるAmazonPrime


素人が書いた本ではなくて
本当に値段がついて売られている本が0円。
今は30日無料期間ですが、
PrimeMusicにも毎日お世話になっているんで、
とりあえず400円で1か月延長する予定です。


さてさて、
室伏さんの本を読むのが今から楽しみです!