2022年12月11日日曜日

20年ぶりの大学の同級生との再会

地方に住んでいる大学の同級生が東京に来ると連絡があり、

20年以上ぶりに会うことになった。


自分がタイに行っていたこともあり、

卒業後は一回も会っておらず、

会う前は若干の緊張感もあった。


が、会場に到着して、個室のドアを開けて部屋の中にいる

同級生を見た途端、あの頃に戻った。


物理的な時間は流れていたけど、

頭の中の感覚的な時間はストップしていて、

完全にあの頃のまま時が動き出しました。


学食でたばこ吸って、安いもりそば食べたり、

ジャンプ読んだりしながら語ったときと同じ。


ただただ楽しい時間だった。

そして、12時過ぎまで飲んでしまい、

そのままJRで帰宅しようとしたら、大崎止まりで終電となり、

そこからタクシーで帰ることに。


大学時代には友達を介さず二人っきりで話したことがなかった友達と

タクシーで帰ることになったけど、そのお陰でいろいろ話すことができて

今度二人でも会おうという話になった。


家も比較的近かったから一緒のタクシーに乗れたし、

終電逃したからこれだけ話す時間もできた。

これも縁だな。


とにかく楽しい時間を過ごすことができた花金でした。

2022年11月17日木曜日

ありえない奇跡。

 一年前にタイの高僧が作ったという指輪を無くしてしまいました。


この高僧は呪われた街を救ったという有名な人で、

すでにこの世にはいらっしゃらない方なので、

とても貴重な指輪でした。


仕事柄、外で走っていたときに指輪を落としたようで、

絶対に一人では見つけることができないし、

誰かに拾われているか、捨てられているかもわからない状態。


外を管理している人に聞いても落とし物としても届いておらず。


結局1年が経過。

諦めながらも頭の片隅には残っていた指輪。

どうしても戻ってきて欲しいと思っていた指輪。


それが。。。ご想像の通りです。


外でたまたま偶然目をやった場所にあったんですΣ(・□・;)


そんなことあります!??

どんな確率なんだろう・・・


1年の時を経て、自分の元に帰って来てくれました。


なんと嬉しいことだろうか・・・

なんだかわかりませんが、見えざる力に感謝です。

2022年10月10日月曜日

タイに一時帰国~アンパワー水上マーケット~

 前回の記事の続きです。

かなり暑かったので、

お寺の敷地内で売っていたアイスクリーム屋台でアイスを買いました。


からの昼ご飯は、川のほとりにあるレストランで。

シーフードの炒め物が美味しく、タイ米が進みます。
川をゆっくり見ながらの食事は最高です。

老後はこんなところで時間も気にせず、明日のことも気にせず、
ゆっくり読書でも出来たら最高だなぁ・・・なんて考えていました。

そして、昼食後はアンパワー水上マーケットに向かいました。

ここはタイのまた一味違った一面を味わえます。

街中の屋台も良いですが、このような川沿いのマーケットも

景色とショッピングを一緒に楽しめて良いものです。

暑いときに飲むコーラも最高です。

キンキンに冷えたコーラを若干フロート状にして飲む。

いうこと無しです。



アンパワー水上マーケットをあとにして、
いざホアヒンへ。

続く。

2022年10月1日土曜日

アントニオ猪木さん死去

Twitter上で目に飛び込んできた永遠のプロレスラーである

アントニオ猪木さんが死去されたとの一報。


YouTubeで難病と闘う様子を投稿されて

あまりの激やせぶりに驚きました。


しかし、そのか細くなった声量、容姿とは別に

内面には燃える闘魂が生きていて、

難病と負けそうになりながら闘う様子に

私も勇気づけられていました。


食欲が戻ってきたという投稿を見ると、

早くたくさん栄養をとって、

少しでも太ってほしいと願っていました。


アントニオ猪木。


私が学生のころはプロレス全盛期。

夜の7時台にテレビ朝日でプロレス中継がやっていて、

アントニオ猪木さんとライバルであるマサ斎藤さん、長州力さんとの激闘。

馳、越中、藤波、闘魂三銃士、平成維新軍、ビックバンベイダー・・・


熱い熱い闘いを毎週楽しみにしていました。


徐々に衰えを見せてくる猪木さんを応援しつつ、

人間が老いるという残酷な現実を感じてもいました。


そしてアントニオ猪木の引退。


この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道になり、その一足が道となる。 迷わず行けよ 行けばわかるさ 



アントニオ猪木さん死去。

ご様子からは
あり得ない話では無く、ある程度の予測はしていた自分ではありましたが、
やはりショックです。
人間は死ぬ。この事実の重さ。


長州力さんの言葉。


やっと解放されましたね。


優しい言葉です。


プロレスでの闘い。

政治家としての闘い。

病気との闘い。


やっと長い闘いから解放され、あの世でゆっくり寛いて欲しいものです。

いつか仲間と再会し、プロレス談義に花を咲かせる日を過ごされるのでしょう。


お疲れ様でした。

2022年9月29日木曜日

タイに一時帰国~アンパワー水上マーケットへ出発~

 前回の続き、タイへの一時帰国について書きます。


翌日はアンパワー水上マーケットへ向かいました。

その前にセブンイレブンでアイスカフェモカ。

これは毎日買うタイでのルーティーンになっています^^;


その道中、寺院によることにしました。

我が家とはいろいろなご縁がある寺院でご挨拶です。

Theタイの寺院といった外観です。
初めてタイに行ったとき、街中にひょいっとある寺院が興味深く、
中に入って参拝のようなまねごとをしたことがありました。

ただただドキドキした気分で、物珍しく、でも神々しくもあり、
どこかファッション的でもあり。
いろいろ感じたタイの寺院も見慣れた今となっては、
とても懐かしい気持ちになるから不思議です。


いまだコロナ禍ですが、すごい人が集まり、
活気に満ち溢れた寺院となっていました。

今日は忙しいのでこの辺で。

またいつかこのページに加筆します!

(執筆中、しばしお待ちください。)

と思いましたが、
ずいぶん時が経ってしまったので、
また別の記事で書きます!



2022年9月21日水曜日

タイに一時帰国~JJモール~

 前の記事からの続きで、タイに一時帰国していた話の続きです。


2日目はJJモールに行きました。

味千ラーメンを食べたいという息子のリクエストと

お土産を買う目的のためです。


が、JJモールに行ってみたら味千ラーメンが無くなっていました😢

違う名前のラーメン屋になっていたのでそこでランチ。


そのままJJモール内を散策しました。

上の写真は3階にある駄菓子屋さんのようなお店です。


わが子が小さいころには良くおもちゃを買ったものです。

もちろん、大きくなったわが子の欲しい物はもうここにはありません。

ちょっと寂しいような気持ちもします。


そのまま外に出てチャトチャックの動物売り場を散策。

タイは鳥が安い。

タイに居たころはスズメと文鳥を飼っていました。


日本に帰国して文鳥を飼おうかな?なんて少しは考えて、

お店で見たら、数千円することに驚きました。


タイだったら文鳥1羽200Bくらいだったかな。


そしてこれも恒例。

私はJJモールのお菓子屋で売っているこのカステラが大好物なんです。

タイに居たころは、これと珈琲でリラックスタイムというのが

自分の中では間違いない!と思えるパターンでした。



夜ご飯はインド料理。

スクンビットの偶数側にある日本村っぽいエリアにあります。


チキンカレーとナン。
そしてBANANAジュースを注文。

カレーとナンはとっても美味しかったけど、
BANANAジュースは外れ。

自分はタイにいたころは、バナナジュースが売っているときは
かなりの確率で買っていたくらいバナナジュース好きです。


だから、日本に帰国した今もミキサーを買って、

バナナジュースを作っています。


なので、この店のバナナジュースはバナナが熟れていないから、

甘味が足りないからダメです。

正直、自分が作った方が美味しかったです。


夜は家で家族でゆっくりテレビを見ながら過ごしました。

最高にリラックスできました。



2022年9月17日土曜日

タイに一時帰国~わが家に到着~

前回の記事の続きです。

タイに一時帰国してすぐに自宅付近のセブンに寄りました。

一年半が過ぎ、周囲が少し変わっていましたが、
すぐに記憶が繋がり、いつものようにアイスカフェモカを購入。
懐かしい味・・・

懐かしい自宅に戻ると、息子のスーツケースの中に猫。

全てが懐かしいです・・・

でも、自宅は自宅。すぐにリラックスでき、いつもの場所でいつもの過ごし方。
そしていつものお風呂でいつものベッドへ。

初日は家族とたっぷり話、ゆっくりと眠りにつきました。

翌日の朝食はこれ。ジョーク(お粥)です。

これも自宅近くのお店で買ったもの。
懐かしい、あの頃と変わらない味。

全ての物事に懐かしさがこみ上げてきて、
何とも言えないジーンとした気持ちになりました。

続く。





2022年9月14日水曜日

タイに帰国しました~空港到着~

 8月下旬にタイに帰国していました。

その時のことを思い出しつつ少しずつ書いていきます。


まずは行きの飛行機。

今回はZIPAIRで行きました。


正直、発券手続きするまで超不安でした。


というのも、電話は通じないし、

いろいろメールで問い合わせてみても

連絡が1週間後とかもざらで^^;


1人旅だったら問題ないんですが、今回は息子が先に一人で行くことや

パスポートの期限のこと、コロナ関連のことなど聞きたいことがあって、

レスポンスの悪さに正直ウンザリした時もありました。


ZIPは成田空港発なので、当日は行きが遠いのと乗り換えなどもあり、

時間通りに行けるか不安だったので結構早めに家を出ました。


成田空港の様子はこちら⇒成田空港


そして無事機内。


機内食は有料オプションです。

預入荷物も有料オプションなんで、飛行機に荷物を預けるなら
もれなく食事がついてきます。

バターチキンカレーをオーダーしました。
まぁ美味しかったです。

機内ではネットが使えるので、友達とlineなどをしていたら、
けっこうあっという間にタイに着いた感じがしました。
飛行機の中からリアルタイムでLINEが出来るってのは、
本当に便利になったなぁと痛感しました。


そしてついに飛行機はタイ上空に到着です。

懐かしい景色が近づいてきました。
否が応でも胸が高鳴ります。
1年半ぶりのタイ。
家族との再会。

うれしさがこみあげてきます。



2022年9月10日土曜日

帰国後の余ったタイバーツを日本円に交換する方法

ついに日本に帰国となりました。1週間は本当にあっという間でした。

タイのスワンナプーム空港の青いライト。
空港が近づいてくるときに見える青いライトはタイとのお別れを感じさせます。

飛行機から見る青いライトはお別れをより一層際立たせてくれます。
実に寂しいものです。

空から見下ろすバンコクの街並み。
あの店、あの人、あの場所がここにあり、
今も人の営みが変わらず行われているという当たり前のことを
しみじみと感じていました。


次にまたタイに帰国できる日はいつになるかな・・・

なんてすでに考えてしまいます。


さて、いろいろな事情があって、

大量のタイバーツが余った状態での帰国となりました。


そのタイバーツを日本円に交換するのはどんな方法がレートが良く、

簡単なのかな?と調べていたところ、

外貨両替ドルユーロという会社にたどりつきました。


というのも、外貨両替をやっている銀行を検索すると、

新宿だったり、東京駅だったり、羽田空港内だったりと、

かなり場所が限られてしまって、

わざわざ足を運ぶのが面倒に思えたからです。


足を運ばずにできるということが選ぶポイント。

両替の仕方はとても簡単で、わざわざ外貨両替をやっている

銀行まで行く必要がなく、現金を封筒に入れて、

郵便局から簡易書留で送金するだけなので有難かったです。


ただ、会社名が「外貨両替ドルユーロ」という会社らしからぬ名前だったことと、

先にタイバーツを郵便局から会社に送る必要があることに不安があり、

若干利用を躊躇しました。


でも、一週間もたたずに日本円が指定銀行に振り込まれていたので

ほっとしました。


次の記事からは、タイでの1週間の想い出を書こうと思います。

今しばらくお待ちくださいね。


外貨両替はこちら ≫https://doru.jp

2022年9月4日日曜日

タイに帰国していました~成田空港~

実は8月の下旬にタイに帰国していました。

今回はマリオがお出迎えしている成田国際空港から。

成田空港はタイに行き始めのころ、そう、十年以上前の記憶・・・。
当時の記憶はもう薄れていて、懐かしさはゼロ。
もうコロナが殲滅するまで待ってられるわけがないという同志が
たくさん集まっていました。
いざ、タイランドへ。

また、続きは気が向いたときにでも。






2022年8月13日土曜日

酒が飲めない。酒が好き。「うちわりレモンと強炭酸」

私は酒をあまり飲めない。


学生のころからで、友達が飲む量についていこうとすると

確実に終わる。


顔が赤くなり、自分でも血が集まっているような感覚があり、

続けて飲めば、確実に気持ち悪くなり、頭痛も。

そして一線を超えれば吐き気。


飲めない人にはわかる流れでしょう。



そんな自分はお酒を家で飲むなんて気持ちは

とうていわからなかった。


「かった。」と過去形で書いたのは、今はわかるからです。


仕事から疲れて帰って、翌日に何もない金曜日の夜。


何もしたくない。考えたくない。

ぼーっと少ししたいとき。

そんな時にお酒が役に立つ。


人はこんなときにお酒を飲みたくなるんだ!ということが

わかるようになった。


が、残念なことに、わかっても弱い・・・


梅酒に挑戦したりもしたけど、結局、おちょこ1杯的な感じで

晩酌を終えていた。


そんな自分に救世主が現れた。


檸檬堂「うちわりレモン」と伊賀の天然水「強炭酸」だ。

自分の地元のドンキだと、うちわりレモンが400円くらいだったかな。

強炭酸はまいばすけっとで99円だったかな。


それだけの値段で、自分で濃さを調整したお酒がつくれる。

しかもお酒に弱い自分にとっては何回分だろうか。

5回以上は飲める気がする。


ということは旨い酒が100円以下で飲めることになる。


風呂上り。

喉が若干乾いているとき、

このレモン味になった強炭酸の旨さが際立つ。

そしてホロ酔える。


気持ち悪くならない。


何という味を覚えてしまったのだろうか・・・


お酒が飲めない自分が、お酒を楽しむ日が来るとは。


ちなみに梅酒に強炭酸を入れてもうまいことを知りました。

強炭酸。おそるべし。


夜の楽しみが増えました。



2022年8月3日水曜日

好きな名言「UFCチャンピョン コナー・マクレガー」

何かを疑う心は行動することによってしか乗り越えることはできない。

行動しなければ、不安や疑いの心に苛まれてしまうだろう。


                コナー・マクレガー



UFCファイターのコナー・マクレガーさん。

派手な言動が目立つファイターで、

自分もメディアがもてはやしたボクシングの亀田的な選手かな?

とか思う程度で、あまり注目はしていませんでした。


しかし、先日ネットフリックスでコナーマクレガーの

ドキュメンタリー番組を見てから印象がガラっと変わりました。

圧倒的な努力。


まぐれではない。

偶然ではない。


必然。

チャンピョンになるべくしてなった男。


そんな印象です。


だからこそ、ちょっとマクレガーさんのことを調べていたら

上の名言と出合いました。



自分も仕事柄、不安に襲われることが多々あります。

逃げたくなることもあって、

そんなときは、ネットの世界に飛び込んでみたり、

テレビを見てみたり・・・


そんな逃避行動をすることもありました。


でも、不安から目をそらしても、その不安が消えることはなく、

むしろ、目を向けたときはさらに大きくなっていることがありました。


向き合ってやるしかない。


不安を消すために何をすべきか。

根本を見つめて、逃げずに行動をする。


そうやって本気で乗り超えることでしか

真に不安を消すことはできない。


やるしかない。

コナーマクレガーさんに背中を押してもらった気分です。


やります。

みなさんも、一緒に。

Amazon

2022年7月31日日曜日

ゆったりとした休日

 本当に休日らしい休日を過ごせた気がします。


ゆっくり起きて、息子と朝ごはん。


洗濯などをしつつゆっくり過ごし、息子は部活へ。


自分は整体。


昼ご飯は息子にバーガーキングで買ってきてもらい、

家でミッションインポッシブル2を見ながら食べる。


午後は息子が中学の友達と会うということで

自分はワークマンへ自転車で向かう。


ワークマンでは仕事用の靴とウィンドブレーカーを購入。


そのままユニクロへ行って、

仕事用のワイシャツとズボン、娘へのプレゼントとしてTシャツを購入。


自転車でゆっくりと帰り、

息子が帰ってきてから一緒にドンキへ。


カレーの食材を買って、ゆっくりとパパカレーを作る。
野菜、肉多めのカレー。

なかなかの出来ばえ。

夜はフジテレビで「東京リベンジャー」を見る。

アニメを見たことがなかったけど、人気があることは知っていました。

映画を見たら、なぜ人気なのかがわかりました。

かなり面白いストーリー。

マンガで読んでみたいなぁって思える映画でした。


夜は梅酒を飲みつつ、こうやってのんびり過ごしています。

明日は朝マックかな。

とにかく、ゆっくり過ごせた土曜でした。
ほんと、リラックスできたなぁ。




2022年7月25日月曜日

サマージャンボ宝くじという夢

週末は 息子のパスポート更新で有楽町に行きました。

有楽町

ふと目に飛び込んできたのがサマージャンボ宝くじ


7億円です!

それは買うしかないでしょ^^;

ということで2枚だけ購入しました。


基本的に自分は日常的に宝くじなどのギャンブル要素が高いものは買いません。

確率的に損するようにできているし、

偶然のあたりを求めて彷徨うくらいなら、自分の実力を高めるべき、

自己投資にお金を使った方が良いとも考えています。


が、サマージャンボと年末ジャンボは違います。


これに関しては自分は「お祭り」の一種だと考えています。


サマージャンボを買うことによって、

夏のお祭りのチケットを購入した気分になれる気がするんです。


8月17日の抽選会まで、

ちょっとしたドキドキ感とワクワク感を持ちながら、

もし当たったら?・・・

そんなことをちょっぴり考える幸せ。


その夢を300円×2で購入したというわけです。


当たるわけない!ってわかっていても、

いや?ひょっとすると・・・

もし、もし、もしかして当たったらどうしようかなぁ・・・


なんて(*´▽`*)


みなさんも「夢」買いませんか?





新型コロナ・・・もういいんじゃないかな

 新型コロナ感染者数が過去最多だの

何回も何回もテレビでやっている。


そんな中、イギリスの首相ジョンソンさんが首相の座を降り、

議会の場で演説している様子がやっていました。


議員全員が密でノーマスク。


同じ地球なのに、日本とは大違い。


死者数÷感染者数をしたら、相当低い数値だということがわかるし、

死者もコロナが直接の原因かどうかもわからない。


もういい加減、良いんじゃないかなって思います。


コロナにかかって体調を崩すよりも、かかったことによって

社会的な制裁を受けること、相手に与えてしまうことの方が

よっぽど怖い気がしています。


もちろん、体調を崩し、重症化してしまう人がいることも知っています。

それはどの病気も同じで、一定数重症化してしまうことは

避けることができません。


腹痛だって、風邪だって、インフルだって、盲腸だって・・・

なんでも病気は一定数の患者は重症化してしまうもので、

重症化がある限り、国民に行動制限を求めるなんてことをやっていたら、

新型コロナがゼロになるまで終わらないですよね^^;


いい加減、テレビで新型コロナ関連の話題、うんざりです。

重症化している方は早い回復を願っております。

2022年7月14日木曜日

ドン・キホーテのタイ料理

自分の地元のメガドン・キホーテで、タイ料理が売っています。

グリーンカレーやら、チキンカレーやら。

時々、ガパオライスも見かけたような。


で、昨夜は賞味期限ぎりぎりの弁当が半額だったので購入。


グリーンカレー。
味はマイルドで本場タイって感じじゃなかったかなぁ。


ちなみに値段は半額で298円でした。


時々懐かしくて食べたくなるけど、

やっぱ日本料理に軍配が上がります。


日本で生まれ、普通に日本料理を味わえる幸せ。

ご先祖様に感謝。


ではでは。

2022年7月10日日曜日

七輪焼肉安安で焼き肉を食らう日。

土曜の夜。

焼き肉を食べたいという息子のリクエストに応え、

地元にある七輪焼肉安安へGO。


ここを利用するのは2回目。


利用する理由はシンプル。


リーズナブルで美味しい。


ライス大盛り290円。食べきれない量^^;

肉の盛り合わせ990円。

そしてカルビ290円。ソーセージはいくらか忘れました。

塩キャベツも250円くらいだったかなぁ。


とにかくお腹パンパンになるくらい食べて、

お会計は・・・


安っ!

食べ盛りの高校生の息子と自分の2人で2400円。


我が家にとっては月1で利用することになる店です。

美味しかったぁ。


2022年7月3日日曜日

熱中症の体験談

午後、1時間以上外で立ち仕事をしていたところ、

ちょっと調子が悪いかな?と感じつつも体の声に耳を傾けず仕事を続けていました。


夕方5時頃から頭痛が酷くなり、気持ちも悪くなってきました。


そこからはとんとん拍子。

トイレで吐き、寒気が。


職場のベッドで1時間寝かしてもらうことに。

寝ている間に管理職が姉に連絡してくれたようで、

職場まで車で迎えに来てくれました。


正直、電車で帰るのはきつかったので、かなり助かりました。


何とか家でゆっくり休み、土日を経て完全復活しました。


それにしても自分が熱中症になるとは・・・


油断大敵です。

仕事をしている緊張感があるときは大丈夫でしたが、

現場から離れ、ちょっと緊張感の糸が緩んだ時に

どっと症状が来るという心と体の絶妙な関係も味わいました。


みなさん、どんどん暑さが増しています。

水分補給と体を冷やすようにして

熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね!

2022年6月16日木曜日

やるべきことを後に回さない。

 やるべきことを後回しにしない。


これは自分の中の教訓というか、自分が苦手としていて

反省している部分でもあります。


ついつい、あとでいいやって後回しにして、

ギリギリになって焦るということが

今までの人生の中で多々ありました。


ぱっと思い出すのは受験。


逆算して時間ギリギリの電車で設定していたから、

一本逃しただけで、ギリギリになって

ダッシュして試験会場に着き、

汗がしたたり落ちる中で試験を受けた記憶があります。


仕事も同じ。

これは後であれと一緒にやった方が楽だなって考えて

仕事を塩漬けしていると、結局腐敗していく。

後になって慌てて作業をしなければならなくなること多々。


だったら、非効率でも1つずつ確実にこなしていた方が

精神衛生上も良い。


そんなことを昔からずっと考えつつ今に至る^^;

少しずつは改善しているような気がしますが、

これは人生の課題なのかなと思う今日このごろ。


あと15分で夜中の12時。

というのに明日の仕事の準備をしていないという

ギリギリな生活^^;改善していません。


何か寝るまで時間はたっぷりあるという感覚になり、

夜中の1時半までに寝れば問題なしという独自の判定をしています。

朝6時15分起きなので、睡眠時間は連日5時間弱。

もう慣れたけど、目の下のクマは激しいです・・・


ではでは、仕事します。

2022年6月12日日曜日

渋谷の宮下公園跡地にある「MIYASHITA PARK」なるオシャレなショッピングモール

 ご無沙汰しています。

今日は息子のバスケットボールを買いに渋谷へ。


いろいろ書きたいところですが、時間もないので短めに。

とにかく渋谷は大きく変わり過ぎ^^;


自分は高校が渋谷乗り換えで行く関係上、

定期があったのと高校も近かったので渋谷には良く来ていました。


そのころの面影なんて無くなるといったら大げさですが、

駅中、地下、地上の至るところに大きな大きな変化があって、

1日では到底回り切れないほどの規模になっています。


特に今日驚いたのが宮下公園があったところです。

むかしは浮浪者の生活跡がある薄暗い公園でした。

が、今は「MIYASHITA PARK」なる
巨大なショッピングモールのようになっていました。

若者が集まり、店内はおしゃれな店ばかり。
さらに食どころもあり過ぎて、どこを選べばよいのやら迷うほど。


屋上は広場になっていて、たくさんの人が休んでいました。

とにかく、ここだけでも1日楽しめる場所でした。

ヒカリエだったり、いろいろなショッピングモールもあるので、
回り切れるわけがない。

とにかく足が棒になるほど歩き疲れました。

また1か月後あたりに渋谷に行って、新しいところを開拓してみようと思います。

ではでは。


2022年6月1日水曜日

日曜日の過ごし方。

 日曜の朝の恒例行事になってきました。


朝マック。


自分はこの柔らかいホットケーキのようなパン生地が好きです。

甘いメープルシロップの味も好き。

マックグリドル。

すでに日曜の朝を待ちわびている自分がいます💦


そして息子が友だちと遊びに行くということで、

昼はあまりお腹が空いていなかったのでトムヤムカップ麺。


ときどき、タイ料理っぽいものを食べたくなる自分がいます。


午後は図書館で本を借りて、そのままミスドへ。


こうして日曜は終わっていきます。


日曜の寂しさたるや。

特に、イってQの後の「音のソリティア」という番組が

何とも言えない寂しさを醸し出しています。


日曜のことのブログを水曜に書く。

ではでは、またお会いしましょー。


2022年5月28日土曜日

すべてが必要な経験だということ

 過去をふりかえってみると

辛い思い出も苦しい思い出も、

すべてが必要だったんだなってわかる。


今の経験も未来の自分にとっては

必要なことなんだろう。


すべてが必要なこと。


そう考えると気持ちが楽になることがあります。


きっとうまくいく。

だから今を根を張る時期だと信じてぐっと歯を食いしばる。


前向きにカラ元気でいる必要は無くて、

後ろ向きな自分も認めつつ、

きっと必要な経験なんだと受け止める。


そうやって生きていくことが大切なのかなって思う今日この頃です。

金曜の夜ということで梅酒を飲んで酔いが回ってきた気がします。

だから寝ますzzz

2022年5月25日水曜日

生きていても生きていないということ

生きていても生きていない。

そんな生き方ってあるんじゃないかなって思う。


仕事に追われ、気が付けば1日が終わり、

家に帰ればストレスからアルコール。

意識がもうろうとする中で眠りにつき、また明日も仕事に追われる。


こんな生き方をしている社会人ってけっこう少なくないはず。


人生は1度きり。

ありきたりな言葉だけど、若いうちは実感が湧かないもの。


歳を重ねて思うことは、本当に1回きりなんだなという

リアルな実感。


老眼が進行する目。

ちょっとお腹が出てきたような。

消えない目の下のクマ。

疲れやすくなったような体。


戻ることのない体の老化を感じていると、

人生は終点に向かう一方通行だということがわかる。


どうせ進む一方通行なら、それを悲観せず、

しっかり味わって生きる。


味わうことなく、日々、お酒で意識を飛ばすのはもったいない。

携帯ゲーム、テレビ、娯楽も良いけど、自分の人生を生きることを

忘れずに大切にしないと。人生はあっという間に終わってしまう。


今の自分と向き合う。

何が足りていて、何が足りないのか。

何に喜びを見出し、何に悲しむ自分なのか。



そうやって自分と向き合い続けることが

生きるということなんじゃないかな。


最近、そう思うんです。

みなさんはどう思いますか?


「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本

2022年5月11日水曜日

上島竜兵さん死去

 上島竜兵さんが死去したとのニュースを見ました。

死因は伏せられていましたが、私が見た情報では自死だったとか・・・


ダチョウ倶楽部さんは、私が子供のころから活躍されていて、

特に印象に残っているのはテレビジョッキーとたけしのお笑いウルトラクイズかな。


体を張った芸をしていましたが、どこかコミカルなので嫌味がなく、

誰もが優しく笑える芸でした。


どうしてだろう・・・


本当にそんな思いです。


人は見えない部分でいろいろな悩みを抱えていて、

それをはかり知ることはできません。


関係あるかないかはわかりませんが、

ダチョウ倶楽部さんの芸風はコロナ禍ではきつかったでしょうね・・・


お湯が飛び散るから熱湯風呂も厳しかったのかなあ。

あつあつおでんなんて無理でしょう。

食べ物を粗末に!なんてことも叫ばれるご時世。


怒ってからのキスという芸も無理ですよね・・・


そんなことも悩みになっていたのかなぁ。。。


とにかく、子供のころから今まで多くの笑いを届けてくださって、

日本を明るくしてくれて本当にありがとうございますという気持ちです。


ご冥福をお祈りしています。

↓Youtubeで見るをクリックしてください。

 ダチョウ俱楽部さん出演のケツメイシのPVは感動します。

睡眠時間4時間のハードな日々

なかなかブログを書く余裕もなく。


毎日寝るのは夜中の1時半から2時くらい。

起きるのは6時ちょいすぎ。


子供の弁当準備もしてから、6時50分には家を出る。


睡眠時間は4時間ちょい~4時間半の間くらいかな。


月曜から土日までこれが続くから、

けっこう疲れが溜まっている気がしています。


いつまでこの生活が続くのか?なんて考えていたら

走り続けることはできない。


ある程度は考えることを放棄して、

もうロボットのごとく動き続けるしかないです^^;


夜のお供はタイのlive動画とタイのラジオです。

時差はあるけどまだ起きている人がいると思うと

寂しさが紛れます。


今週も土日まで走り続けます。

ではでは。

2022年5月4日水曜日

マイブーム「チャミスル」

 最近のマイブームは翌日に仕事が無い夜に

タイのサムイ島のlive動画を見ながら、タイのラジオを流し、

1人チャミスルを飲みながらネットサーフィンしたり、

読書をしたりすることです。


ほろ酔い気分でストレス解消になります。


生きていると辛いこと、悩みごとが溢れてきます。

考えても仕方が無いことも多々あります。


そんなとき、軽く酔うことで、考えなくてよくなってきます。


考えても仕方が無いことは考えないにつきる。


時が解決してくれる問題も多々あります。

だからこそ、お酒というものは、太古から人類に受け継がれてきているのでしょう。


そんなことを考えながら、今夜もグラス一杯のチャミスルを飲む。


贅沢な夜です。

2022年5月1日日曜日

新型コロナのワクチン3回目接種の副作用、症状について

 土曜日の午後1時にやっと新型コロナの3回目のワクチン接種をしてきました。


1回目はモデルナで2回目もモデルナでした。

モデルナでは夜中に悪寒と38度超えの発熱があって、

正直もうワクチン接種はしたくないという気持ちになりました。


そもそもここまで全く感染せずに症状も無いのに

ワクチン接種で毎回ダメージを追って寝込むなんて本末転倒だな

って思うところもあり^^;


そして3回目はファイザーにしました。

ファイザーの方が症状が軽いという噂を聞いていたからです。


ただ、「3回目のワクチン接種した人はだいたい寝込んでいたよ」

という姉の言葉が脳裏をよぎり、やはり若干の怖さは残っていました。


そして土曜の午後1時半に予約していた病院に行き、

ワクチン接種をしました。


発熱外来があったようで、15分くらい待つことになったので

セブンイレブンに行ってフランクフルトを買って食べました。


久しぶりに食べると美味しい。

思わぬ収穫。


そしてワクチン接種を無事終え、

いちおう解熱剤と頭痛薬を処方してもらい家に帰りました。


おとなしく過ごしていましたが、

若干の腕の痛み以外は特に目立つ症状は無し。


そして、そのまま風呂に入って就寝。


夜中にトイレに目が覚めたのですが、

その時に若干の寒気がしたのと

頭が重いような気がしたくらい。


そのまま寝てしまいました。


朝起きたら、ちょっとだるい感じはしました。

眠気も強目かな。


結局日曜はダラダラして過ごしていました。

夜にドンキに行ったのですが、

止みあがりのふわふわした感じがありました。


これくらいなら問題ない許容できる副作用です。


明日は仕事。

普通に働けそうです。


3回目のワクチン接種を無事終え、

これでタイに帰国するときも一安心です。

2022年4月26日火曜日

自分は良き親なのかな?と悩む

自分は良き親なのかな?

なんて悩みが頭の中をよぎることがあります。


自分がしてきた判断は正しかったのだろうか。

自分が今していることは正しいのだろうか。


そんなことを考えていると自信がなくなってくるような気がします。


いつからこんな弱気な考えがよぎるようになったのだろうか。


タイ在住の最後の1年かな。

日本へ帰国しようと考え始めたときから、

徐々に自分の中で何が正しくて何が間違っているのかを

気にするような弱さが生まれた気がします。


見ず知らずの他人に自分の悩みを打ち明けてしまったり。

変に頼ってみたり。

でも結局、どうにかなるようなものでもなく。


正解なんて無い。

間違ってもいない。

正しくもない。


ただ、今の自分の選択があるだけ。

それ以上でも以下でも無い。


考えても仕方が無いことです。


もう判断はしてしまったのだから。


だったらその判断を正しかったと言えるように

自分が行動していくしか道はないという気がします。


正しい。

そう信じて進むのみ。


とは言いつつも人間そんな単純な思考で生きてはいけない。


やはり悩む。


悩みながら生きるしかない。

自分がしてきた判断。

子供にとって良い親なのだろうか・・・


悩みながら反省しながら生きるしかない。

2022年4月19日火曜日

WITHコロナの時代だなと実感した話。

 WITHコロナ


という言葉をよく耳にしていましたが、

ここ数日、まさにそうだよなぁって思うことが多々ありました。


身近にコロナ感染者が出てきたのですが、

「大変ですね。お大事に。」

程度の会話をコロナ陽性だった人と普通にしている自分。


もうこれはインフルにかかった人との会話と違いはない気がします。


コロナ=死

というイメージはもうありません。


もちろん、ご高齢の方や疾患がある方は

コロナだろうがインフルだろうが気を付けなければいけませんが、

健康体であれば、そう怖がるものではなくなっている気がします。


先日、外国のニュースを報道する番組がありましたが、

マスクしている人がいなかったのが驚きました。

ここまで世界で差が生まれているのかと。


WITHコロナ。

もういい加減、共存していくと腹を括った方が良いと思った今日この頃でした。