2017年7月20日木曜日

タイ国日本人会から毎月送られてくる大量の紙

みなさんお元気ですか?

毎日があっという間に過ぎていきます。
なんて月並みな言葉ですが、
歳を増すごとにそんな気持ちになりますね。

日々、だいたい何をどれだけやればよいか
というルーティーン、流れができているんで、
印象深く時を感じずに流れるような気がしてしまうんですよね。


さて、ルーティーンといえば、
毎月日本人会から送られてくるこの封筒。
タイ国日本人会からの冊子
中身はこんな感じで紙がぎっしり。

毎月ゴミ箱に直行です。。。

タイ国日本人会の会員は約7200人。

だいたい夫婦で会員になっている人が多く、
家族に1部なんで、
全員が夫婦としても3600家族。

この大量の紙が毎月3600部も
配布されていると思うと
環境のことを考えてしまいますよ^_^;

封筒パンパンに相当紙が詰まっていますからね。

会員の年齢層が高くて、
ネットを使いこなせない人もいるのでしょうから
電子媒体と紙媒体を選べたらいいなって思います。

でも、使いこなせないといっても
さすがにHPをチェックするレベルができないなんて人は
相当少ないはずですよ。


PDFファイルでいいです。


正直、毎月本当に変わったお知らせがない限り、
目次のごとく軽く目を通して
速攻で捨てているので、
本当にもったいない。。。


タイ国日本人会がどうかはわかりませんが、
組織が大きくなると
所属している人って
お金に関してはあまり気にしなくなるんですよね。


大きな企業は経理の部署と別れているんで、
他の部署は別に経費を抑えようなんて
感覚が無くなってくるんですよね。


学校もそういうところがあります。


ラミネートや印刷やら
本当に経費を抑えようなんて感覚なく
使っている人が多いです。

どんなに印刷しても、
別に給料から天引きされるわけでもないですから。


備品なんて
一部の業者に任せて、
価格競争なんて働いていない状態。


タイ国日本人会も
同じような傾向はあるのかな。


別に紙で配るための予算は
毎月決まっているから
安く抑えようなんて関係なくて、
ただひたすら刷って配る。

まさにルーティーン。


ルーティーンは人生を効率よく進めてくれるけど、
悪いものであっても続けてしまうという危険性もあるから、
時々立ち止まって
自分のルーティーンをチェックしなければ。


そんなことを考えた1日でした。

ということで、では!