自分の人生を振り返ってみると、
いろいろ紆余曲折があり、
本当に偶然が重なるように
今の場所にたどり着いています。
いろいろ紆余曲折があり、
本当に偶然が重なるように
今の場所にたどり着いています。
それは、他の人も同じようなものなんじゃないかな。
でも、その程度には差があって、
その差は何で生まれるかといったら、
「自由」にあると思っています。
その差は何で生まれるかといったら、
「自由」にあると思っています。
最近は、東大がテレビで注目されて、
さらに、3兄弟を全員東大に入れた
さらに、3兄弟を全員東大に入れた
といった母親が注目されたりしていましたね。
目標を見つけて、一直線に走る。
それ以外の無駄はそぎ落とす。
というのは、
ビジネスで成功するためには欠かせない要素です。
ただ、大方のビジネスでは欠かせない要素だけど、
それだけでは、ビックバンが生まれないです。
それだけでは、ビックバンが生まれないです。
自分の人生を振り返ってみても、
回り道をしてしまったという後悔した道に
すごい重要な意味があるなんてことが多々ありました。
回り道をしてしまったという後悔した道に
すごい重要な意味があるなんてことが多々ありました。
この回り道は自由な意思から生まれました。
だから、親が勝手に子供の価値観を固定して、
成功の最短距離を走らせようとカチカチに固めると、
かえって子供の可能性を狭めることにだってなるのかな。
かえって子供の可能性を狭めることにだってなるのかな。
放任とは違って、
ある程度(植物で言えば剪定っていうのかな、)
整えてあげることは必要だけど、
盆栽のようにカチカチにしない
のびのびとした子育てってのも大切だって思うんです。
ある程度(植物で言えば剪定っていうのかな、)
整えてあげることは必要だけど、
盆栽のようにカチカチにしない
のびのびとした子育てってのも大切だって思うんです。
自分に対しても同じ。
自分ってこんな生き方だって固定してしまっては面白みがなくて、
ちょっとずれた発想をしてみたり、
読まなそうな本を読んでみたり、
何か日常に刺激を与えてあげることも必要なのかな。
ちょっとずれた発想をしてみたり、
読まなそうな本を読んでみたり、
何か日常に刺激を与えてあげることも必要なのかな。
ということで、バイクの免許更新に行きました。
が、外国人は朝7時半から8時半までの間に来ないと
予約できないということで後日にお預け・・・
この回り道も意味がある。はず。