タイの祝日ということで、
かなりゆったり、ダラダラと過ごしてしまいました。
息子がゲームをしていたので、
お昼ご飯を食べに行く前にちょっと読書をしに行こうと
マックに連れていきました。
関連記事ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外に読書しに行こうというのは
半ば強制的ではありますが、
自分も昔はゲームにはまった時期があるんで、
そうでもしないとなかなかストップできないんですよね。
しかも、今のゲームというのは
ネットでつながっていて、
友達と一緒に協力プレーができるようです。
友達がからんでくるから
より一層やめづらいようです。
ということで、
マックで読書1時間。
ゲームを持たず、本だけ持っていけば
1時間くらいは読むもんです。
他に何もやることないですからね。
家に帰ってから違法建築というお題で、
一緒にレゴで基地を作りました。
子供ってこんなの好きなんですよね。
自分も子供のころ、
なんだかわからないけど
基地のようなものを作って遊んでいた記憶があります。
午後は豪雨。
あっという間にタイの祝日が終わりましたが、
こんなインドアな1日もたまにはいいもんです。
偶然、夜にネットで見かけた動画ですが、
こんな近いクローズアップマジックですが、
まったくまったくタネがわかりません。
このレベルまで行くと
超能力に見えます(^-^;
では、お休みなさい。
2018年7月31日火曜日
2018年7月30日月曜日
【しゃかりき432】レビュー「子供には見せたくない商品や装飾あり」
今日は夕方から超豪雨でした。
一寸先が白。
よくもまぁこんな量の雨が降るもんです。
日本の台風レベルです。
今日は昼ご飯をはじめて
しゃかりき432という居酒屋で食べました。
ソイ26の奥の方にある店舗に行きましたが、
店の派手さとは違って料理は普通な居酒屋といった感じでした。
ただ、店内の装飾が店長の好みなんでしょうが、
壁全面にごちゃごちゃした貼り紙があります。
面白いことをしたいという気持ちが伝わってきました。
ただ、貼り紙の中の言葉が子供には適していないものがあるのと、
メニューの中に男性器を象ったものなどがあり、
家族連れでは行きづらいなという感想です。
そのようなワイワイガヤガヤする客層にきて
盛り上がってもらいたいという意図があるんでしょうね。
広告などではよく目にしていたので
一度は行ってみたかったので目的は達成です。
歳を重ねたからでしょうか。
オラオラ系より落ち着いたシンプルな店の方が
個人的にはしっくりきますね。
服もごちゃごちゃしたデザインより、
ユニクロや無印がしっくりくるので。
しゃかりき432に行ったちょっとした感想でした。
一寸先が白。
よくもまぁこんな量の雨が降るもんです。
日本の台風レベルです。
今日は昼ご飯をはじめて
しゃかりき432という居酒屋で食べました。
ソイ26の奥の方にある店舗に行きましたが、
店の派手さとは違って料理は普通な居酒屋といった感じでした。
ただ、店内の装飾が店長の好みなんでしょうが、
壁全面にごちゃごちゃした貼り紙があります。
面白いことをしたいという気持ちが伝わってきました。
ただ、貼り紙の中の言葉が子供には適していないものがあるのと、
メニューの中に男性器を象ったものなどがあり、
家族連れでは行きづらいなという感想です。
そのようなワイワイガヤガヤする客層にきて
盛り上がってもらいたいという意図があるんでしょうね。
広告などではよく目にしていたので
一度は行ってみたかったので目的は達成です。
歳を重ねたからでしょうか。
オラオラ系より落ち着いたシンプルな店の方が
個人的にはしっくりきますね。
服もごちゃごちゃしたデザインより、
ユニクロや無印がしっくりくるので。
しゃかりき432に行ったちょっとした感想でした。
2018年7月28日土曜日
至極の間食タイム
本日のバンコクは祝日でしたが、
中1がテストが近いということもあり、
中1のみオープン。
そのため、
午前中の準備は比較的余裕があって、
ストレスフリーで仕事ができました。
教育関連の読書も
通常の読書もしっかりすることができました。
教育関連の読書は仕事だとは思っていなくて
趣味にもなっています。
でも、仕事にはいきてくるんで
趣味と実益を兼ねています。
身につけた知識はこっちで
どんどん活かせていけたらなって思っています。
⇒TJ子育てラボ
ついでにTOPSに行って
またもや買ってしまいました(^-^;
店員のおばさんに美味しいやつを1kg選んでくださいと
お願いして購入。
これだけ買っても46B程度。
140円くらいかな。
冷蔵庫の卵置き場に置いておいて、
気が向いたときに1つぱくつくというのが
最近のマイブームで「至極の間食」と命名。
それにしても
マンゴスティンって本当においしいな・・・
なんなんだろう。
自然って偉大だなぁ。
なんて考えつつパクリ。
あの実の少なさがまたまた絶妙。
明日は土曜。
月曜も休みなんで3連休です。
ただし、締め切りが近い仕事もあるんで、
それはこの3連休で終わらせないと。
嫌な仕事ではないんで
しっかりやろうと思いますが、
今は眠いんで、もう寝ます。
おやすみなせう。
2018年7月26日木曜日
他人を羨むより、自分の人生を生きる
無い物を欲しくなり、
ある物は欲しくなくなる。
前回大量に売られるマンゴスティンを見て、
そんな内容のブログを書きました。
⇒有限の人生だからこそ、夢に向けたルーティーンをこなす。
そんなことを言いつつ、
次の日に欲しくなって1kgだけ買いました。
しっかりしたマンゴスティン9個。
小さく見えますがけっこう大き目です。
自分の手が大きいんで小さく見えるかな?
ちなみに中学校時代だったかな。
少年ジャンプに貴乃花の実寸大手形がありましたが、
同じサイズでした。
ピアノ習っている人に言われたことがあります。
親指から小指までの広げたときの距離が半端ないと。
バスケボールはドリブル途中でつかめます。
さらに、ドンキで売っていた75kgの握力計は
根っこが付くまで握れます。
そんな手に関する話はどーでもいいです。
マンゴスティンは甘く、
また1kg買おうと決意しました。
9個で150円。
日本だったら小さいの4つで500円。
せっかくタイにいるんだから
食べないともったいないなぁなんて
心境の変化がありました。
で、ちょっとネットニュースを見ていて
思ったことは、
剛力彩芽さんとZOZOの社長前澤友作さんの恋愛が
結構たたかれていたことです。
これには驚きました。
むしろおめでたい話だって思った自分の感覚と
叩く人の感覚ってかなり隔たりがあるんだなと感じます。
人って自分の心が満たされていないと、
満たされている人をたたきたくなるんだって思います。
自分より幸せそうな人を見れば見るほど、
自分の満たされない感じが浮き彫りになってくる。
だから幸せそうな人をたたいて落としにかかる。
でも、幸せのかたちなんて多種多様で、
叩いても叩いても
いろいろな幸せのカタチで自分より上のように見える人たちが
出てくるんじゃないかな。
そのたびに叩いていても
きりがないし、そんなことをやっているうちに
人生終わっちゃいます。
だったら自分の人生を生きた方がいい。
そもそも、幸せなんて
そんな比べ過ぎても仕方がないですよね。
多少は人間だから比べるのも仕方がないけど、
行き過ぎるとつらくなっちゃいます。
世の中不平等なところもたくさんあるから。
他人をたたくより、
自分をたたいて前に進む。
そんな生き方が素敵だなって思います。
ある物は欲しくなくなる。
前回大量に売られるマンゴスティンを見て、
そんな内容のブログを書きました。
⇒有限の人生だからこそ、夢に向けたルーティーンをこなす。
そんなことを言いつつ、
次の日に欲しくなって1kgだけ買いました。
しっかりしたマンゴスティン9個。
小さく見えますがけっこう大き目です。
自分の手が大きいんで小さく見えるかな?
ちなみに中学校時代だったかな。
少年ジャンプに貴乃花の実寸大手形がありましたが、
同じサイズでした。
ピアノ習っている人に言われたことがあります。
親指から小指までの広げたときの距離が半端ないと。
バスケボールはドリブル途中でつかめます。
さらに、ドンキで売っていた75kgの握力計は
根っこが付くまで握れます。
そんな手に関する話はどーでもいいです。
マンゴスティンは甘く、
また1kg買おうと決意しました。
9個で150円。
日本だったら小さいの4つで500円。
せっかくタイにいるんだから
食べないともったいないなぁなんて
心境の変化がありました。
で、ちょっとネットニュースを見ていて
思ったことは、
剛力彩芽さんとZOZOの社長前澤友作さんの恋愛が
結構たたかれていたことです。
これには驚きました。
むしろおめでたい話だって思った自分の感覚と
叩く人の感覚ってかなり隔たりがあるんだなと感じます。
人って自分の心が満たされていないと、
満たされている人をたたきたくなるんだって思います。
自分より幸せそうな人を見れば見るほど、
自分の満たされない感じが浮き彫りになってくる。
だから幸せそうな人をたたいて落としにかかる。
でも、幸せのかたちなんて多種多様で、
叩いても叩いても
いろいろな幸せのカタチで自分より上のように見える人たちが
出てくるんじゃないかな。
そのたびに叩いていても
きりがないし、そんなことをやっているうちに
人生終わっちゃいます。
だったら自分の人生を生きた方がいい。
そもそも、幸せなんて
そんな比べ過ぎても仕方がないですよね。
多少は人間だから比べるのも仕方がないけど、
行き過ぎるとつらくなっちゃいます。
世の中不平等なところもたくさんあるから。
他人をたたくより、
自分をたたいて前に進む。
そんな生き方が素敵だなって思います。
2018年7月24日火曜日
有限の人生だからこそ、夢に向けたルーティーンをこなす。
日本は飛んでもない猛暑を迎えていると
連日ニュースでやっていますね。あと1か月間の辛抱で秋。
そして冬。
そして紅白。
あっという間に1年が過ぎていくなぁ。
タイはマンゴスティンが安い季節。
1kg49Bです。
昔、代々木のタイフェスに行ったときは、
確か小ぶりのマンゴスティンが4つで500円だったかな。
高くても買ってタイを味わっていたくせに、
こうやって目の前に山盛りにされると買わなかったりします。
ないないと思えば欲しくなる。
あるあると思えば欲しくない。
まさに無いものねだりです。
時間もそうで、あるあると思うと価値に気づかないんですよね。
最近、身近な人の死を経験して、
ちょっと時間に対する意識が変化しています。
当たり前ですが、人生は有限だということを痛感。
しかも、人生のタイマーは
こちらの感情は無視で刻一刻と動き続けていて、
こっちがタイマーに合わせるしかない。
午前中はもくもくとルーティーンをこなしています。
アプリにやるべきことを書いておいて、
終わったら消していくという方法。
毎日毎日同じことをやる。
その同じことは自分の未来を変える精選されたものであるよう、
チェックすることは大切だけど、
ある程度決まれば、あとは実行あるのみ。
修行僧のように1つずつをこなしていき、
午前中を終えます。
けっこう詰め込んでいるんで、
無駄なことをしている暇はありません。
朝ごはんの時、NHKの連続ドラマを15分見る以外は、
ずっとテレビは消し、
AmazonPrimeのミュージックを流しっぱなし。
-----------------------------------------------------
⇒声を大にして言いたい。
Amazonプライムのサービスが笑うレベルで良い件
-----------------------------------------------------
こうやってブログを1つ書き、
頭の中にある断片的なことをつなげる作業も
ルーティーンの1つ。
そして、あと1時間半後。
昼のルーティーンの喫茶店で
「子育て関連の読書」が待っています。
有限の人生を自分の夢に向けて走り続けたいと思う午前でした。
2018年7月22日日曜日
ダイエットに成功する人はダイエットをしていない
自分がダイエットに失敗するだろうなって思うタイプの人は、
ダイエットをしているという意識が強い人です。
いやいやいや、意識が強い人は
ダイエットに成功するじゃないかって思う人もいるでしょうが、
確かに成功しますよ。
でも、そのダイエットの成功ってのは短期の成功なんです。
ダイエットに成功すると、
意識的にダイエットをしていた人は
ダイエットをやめてしまうのです。
それがリバウンドというものです。
ではダイエットに成功するためにはどうしたらいいか。
その答えは、
ダイエットだと思わなくなるまで
ダイエットを日常生活にしてしまうんです。
昔ドラゴンボールでこんなエピソードがありました。
孫悟空という主人公がいて、
彼はサイヤ人という宇宙人なんですが、
怒りによってスーパーサイヤ人に変身して
パワーアップするんです。
でも、ちょっと興奮状態で
パワーの消耗も激しい。
さらに興奮することで、
スーパーサイヤ人としての筋力を肥大化することができるんですが、
孫悟空が選んだ方法は、
日常生活すべてをスーパーサイヤ人のまま過ごすというもの。
そうすることで、
スーパーサイヤ人に対する違和感を無くし、
無駄な体力消耗をしない状態に変えていくんです。
これはまさにダイエットの成功と同じです。
自分がダイエットをしているという意識がなくなるレベルで
生活パターンを変えてしまう。
その生活パターンが当たり前になったときが
ダイエットの成功だというのが
私の考えるダイエットです。
参考になれば。
2018年7月19日木曜日
ダイエットに成功する人と失敗する人
よくダイエットに成功したとか失敗したとかテレビで出てきますが、
自分はダイエットとは無縁の生活をしているので
そんなに大変なことなのかなといった感じで見ています。
で、ちょっと考えを進めてみて、
ダイエットに成功する人が自分で、
ダイエットに失敗する人がリバウンドする人だとするなら、
何が違うのかなと考えてみます。
で、行きつくところが
生活パターンの違いだと思うんです。
結局、ダイエットに燃えている人って、
その人にとって一時期だけ非日常の生活をしていて、
それを一生続けられるの?
と質問したときに、「NO」と自然と答えてしまう。
口でじゃなくて、心のどこかでですよ。
だからリバウンドするんじゃないかな。
やったっー!60kgきった!
といったところで、緊張の糸がプツンと切れてしまって、
昔の生活スタイルに戻ってしまう。
だから、ダイエットに成功するためには、
人間そのもの、ライフスタイルそのもの
から改革していかないといけないんだと思います。
ダイエット中の生活スタイルが
一生続いても大丈夫だといえる範囲で頑張った方が
絶対にダイエットって成功するんだと思います。
ただ、燃えるようなダイエットよりは
時間がかかるのでしょうが、
時間をかけるだけの意義はあると思います。
無理のない範囲で、
日常生活のパターンそのものを変えてしまう。
その結果、自然とダイエットしていた
といったものがダイエットの成功なんだと思います。
ライフスタイルに対する意識が変わらないなら、
過激なダイエットコースがある
スポーツジムに通って理想な体を手に入れても、
ジムから離れたらもとに戻る可能性は高いはずです。
これって勉強などでも同じなのかなって思います。
なんか、受験などの関門があって、
そこをゴールに目指して
燃えるように努力する時期も大切なんだろうけど、
燃え尽きてしまったら意味がないんだと思います。
たいていの受験塾なんてのは、
合格してしまえば、
そのあとは知りませんからね。
ハチマキ巻いて、
死ぬほど勉強させて、
合格したら、
はい、さようならといったたんぱくな関係なところも
実際にあることでしょうね。
日本には、
大学に入ってはじけて全く勉強しなくなる学生が多い
という話もそこらへんに原因の一端がありそうです。
非日常は日常になりえない。
そんなことが頭に浮かびます。
【悲報】バンコク桜道場の信包師範の死去
息子が小さなころからお世話になっていた
バンコクにある桜道場。
そこの信包一彦師範が死去されました。
死因などの詳しいことは病気ということ以外は書きませんが、
信包師範は身近にいる方だっただけに、
なんとも頭が働かない。
ただただ茫然というか、
無というか、何も思い浮かびません。
「死」という現実が目の前に横たわっているという感じです。
2012年からバンコクの桜道場で空手を習い始めました。
信包師範を見つめる習い始めた日の息子です。
桜道場は昔の道場から移転があったりと
いろいろありましたが、
あれから6年になります。
この写真のころと比べたら、
かなりたくましくなりましたし、
空手から多くのことを学びました。
信包師範が病気と闘われていたこと、
日本で多大な支援があったことなど
いろいろと情報は耳にしていました。
最近、手術が成功し、
信包師範は道場に顔を出すようになり、
しっかりと今後の抱負を述べていらっしゃったし、
つい最近まで熱心に指導されていました。
でも、人間というのは、強くもあり、
儚くもありますね。。。
そんな信包師範や周囲の諸事情などは関係なく、
ふっと炎がかき消されるように
他界を迎えるものなんですね・・・。
あまりにも身近だと、
実感がないというか、空虚な感じがします。
6年間、空手が生活のど真ん中にあった息子。
今後どうするかをまだ考えてはいません。
ただ、空手はある意味、私がすすめたようなものなので、
今後、空手を続けたいのか、
他のことをしたいのかも含め、
息子の意見を尊重したいと思います。
ご冥福をお祈りします。
そんな言葉すら忘れてしまいそうなくらい
真っ白な出来事でした。
自然と自分の命についても
考えざるを得ません。。。
なぜか、この曲がふと頭に流れてきました。
そんな夜です。
2018年7月17日火曜日
タイのVISA受取が本人のみに・・・
昨日はビザを受け取りに行くために
チェーンワッタナのイミグレへ。
今までは申請は自分でやり、
受け取りは業者に頼んで行ってもらっていましたが、
業者から本人がいかないとVISAを受け取れないと連絡がありました。
どうも今年からそんなシステムに変わったとのこと。
こうやってコロコロいろいろ変わるのは
タイあるあるだから、そう驚きもせず、
仕方がないと午後一で即チェーンワッタナのイミグレへ。
タクシーで高速を使って高速代金も含めて、
片道250Bオーバー。
実際にイミグレに行ってみたら、
本当にVISA受け取りだけ。
なんの確認もない。受け取りのみ。
本人でなくてもいいだろ・・・ってレベル。
アイスコーヒーを買って、
ものの30分の滞在でさらばイミグレ。
片道約1時間弱の読書ができたから良い気分転換にはなったけど、
やりたい仕事が止まったことは痛い。
帰りのタクシーはお母さんドライバーが子供を乗せているタクシー。
なんかほのぼの。
これから毎年、受取は自分か・・・
またひと手間増えたな。
90日レポートに続いて意味のない行動が。
イライラしてもしなくても、
入管に行くという行為は変わらないんだから、
あえてプラスにとらえるとしましょう。
ええと・・・
250Bを払って、
タクシーという個室読書空間をプレゼントしてくれたということで
一件落着。
するかっ!
おっとイライラしてしまう。
深呼吸。
ついでにAmazonで
プライムデーセール祭り開催中でしたよぉ。
⇒Amazon
2018年7月16日月曜日
タイで堂々と浮気する人たち【人間ドラマ】
毎朝通る緑のとんねるです。
何気ない場所ですが、好きな場所です。
さて、バンコクで生活しているといろいろな人を見かけます。
特に自分は日中はコンドミニアムにいて
仕事をしているんで
男女の複雑な関係を見かけます(^-^;
白人男性で、日頃タイ人の奥さんとラブラブっぽい人が
日中に違うタイ人女性を連れている姿を頻繁に目にします。
私とその白人男性とはかなり挨拶をする中。
その後、白人男性とタイ人奥さんと一緒にいるときに出合うと
若干私と白人男性の間に気まずいような
まぁ、まぁ、わかるよね?といった空気が流れます(-_-;)
別件もあります。
タイ人男性とタイ人女性の同棲中のカップルがいます。
そのタイ人の男性が同じコンドミニアムの
別の結婚しているタイ人女性と仲睦ましく過ごしている姿も見かけます。
同棲中のタイ人女性が働きに行っている間に・・・
タイ人男性は私と会うと気まずそうに
目をそらします。
だったら別のところで会えばいいのに。。。
さらに、日本人女性とタイ人男性の夫婦もいます。
タイ人男性が違う女性と一緒に過ごしている姿も見かけました。
近々日本人女性は子供と教育のために日本に帰国し、
タイ人夫はタイに残る話も出ているそうです。
タイ人夫は「自分はモテるんだ」と周囲のタイ人に豪語しているようです。
日本人の奥さんは知らないようなので、
知らぬが仏なのかもしれません。
私は彼らに対して否定派でも肯定派でもなく、
人間ってそんなきれいごとでは割り切れない
いろいろな事情があるんだろうなぁって
そんな人たちを眺めています。
私のコンドですらこんだけ目にするんで、
みなさんのコンドでもありますか?
日本人が多いコンドではさすがにないのかな。
周囲の目や噂話がすぐ広まるでしょうからね。
何気ない場所ですが、好きな場所です。
さて、バンコクで生活しているといろいろな人を見かけます。
特に自分は日中はコンドミニアムにいて
仕事をしているんで
男女の複雑な関係を見かけます(^-^;
白人男性で、日頃タイ人の奥さんとラブラブっぽい人が
日中に違うタイ人女性を連れている姿を頻繁に目にします。
私とその白人男性とはかなり挨拶をする中。
その後、白人男性とタイ人奥さんと一緒にいるときに出合うと
若干私と白人男性の間に気まずいような
まぁ、まぁ、わかるよね?といった空気が流れます(-_-;)
別件もあります。
タイ人男性とタイ人女性の同棲中のカップルがいます。
そのタイ人の男性が同じコンドミニアムの
別の結婚しているタイ人女性と仲睦ましく過ごしている姿も見かけます。
同棲中のタイ人女性が働きに行っている間に・・・
タイ人男性は私と会うと気まずそうに
目をそらします。
だったら別のところで会えばいいのに。。。
さらに、日本人女性とタイ人男性の夫婦もいます。
タイ人男性が違う女性と一緒に過ごしている姿も見かけました。
近々日本人女性は子供と教育のために日本に帰国し、
タイ人夫はタイに残る話も出ているそうです。
タイ人夫は「自分はモテるんだ」と周囲のタイ人に豪語しているようです。
日本人の奥さんは知らないようなので、
知らぬが仏なのかもしれません。
私は彼らに対して否定派でも肯定派でもなく、
人間ってそんなきれいごとでは割り切れない
いろいろな事情があるんだろうなぁって
そんな人たちを眺めています。
私のコンドですらこんだけ目にするんで、
みなさんのコンドでもありますか?
日本人が多いコンドではさすがにないのかな。
周囲の目や噂話がすぐ広まるでしょうからね。
2018年7月14日土曜日
タイ見かける赤ちゃんや子供を乗せるバイクの怖さ。
朝からヒヤッとした光景。
ナッパの背中に張り付くチャオズのように
(ドラゴンボール世代しかわからないか(^-^;)
結構なスピードで走るバイクの後ろに小さい女の子。
朝だけにウトウトしたら落ちてしまうんじゃないかと
ちょっとハラハラして見ていました。
とりあえず、無事に学校に到着。
よかったよかった。
タイではこういう光景をよく見ます。
大通りでバイクの後ろに座る母親が、
ノーヘルの赤ちゃんを片手で抱えている姿もよく見ます。
ちょっとバランスが悪く、軽く倒れたとします。
お母さんは絶対に自分の手をつくために
赤ちゃんを条件反射で離してしまうんじゃないかな。
落ちた赤ちゃんはノーヘル。
致命傷です。
想像力の欠如ってやつですね。
さて、月曜から木曜まではルーティーンの瞑想5分を
しっかりやってはいたんだけど、
金曜はバタバタしてしまってできずじまい。
こういう例外の日を作ると
さぼり癖がついてしまうから
計画をしっかり立てて行動しないとなと反省。
瞑想をやっていて良いと思うことは、
頭の中は、かなり雑念のような思考が沸き起こっていて、
思考しないようにしようと思っても、
沸き起こる雑念を止めにくということの気づき。
客観的にそれを俯瞰できるようになり、
徐々に制御できるようになってきました。
これが瞑想の良さ。
思考のコントロールが少しずつできるように
なっている感じがあります。
さらには、終わったあとに頭がスッキリしているというおまけつき。
瞑想のアプリってのがたくさんあるんで、
自分にあったものを入れて、
試しに気軽にやってみることをお勧めします。
結構スッキリしますよ。
全く関係ないですが、
サッカーの話題。
ベルギー対フランス見ましたか?
日本も強いなぁって思っていましたが、
こりゃまだまだレベル違いましたね(^-^;
やっぱ世界の壁って言われますが、
かなり差があるなってことが伝わってきました。
あっとう間に金曜が終わり。
土曜の午前中も中1の授業。
さて、これから準備を頑張ります☆
現在の読書中の本から1冊-----------------------
【ぼくたちは習慣で、できている】
才能は与えられるものではなく、
習慣でつくるもの。
習慣の作り方を超わかりやすく解説してくれる本です。
------------------------------------------------
ナッパの背中に張り付くチャオズのように
(ドラゴンボール世代しかわからないか(^-^;)
結構なスピードで走るバイクの後ろに小さい女の子。
朝だけにウトウトしたら落ちてしまうんじゃないかと
ちょっとハラハラして見ていました。
とりあえず、無事に学校に到着。
よかったよかった。
タイではこういう光景をよく見ます。
大通りでバイクの後ろに座る母親が、
ノーヘルの赤ちゃんを片手で抱えている姿もよく見ます。
ちょっとバランスが悪く、軽く倒れたとします。
お母さんは絶対に自分の手をつくために
赤ちゃんを条件反射で離してしまうんじゃないかな。
落ちた赤ちゃんはノーヘル。
致命傷です。
想像力の欠如ってやつですね。
さて、月曜から木曜まではルーティーンの瞑想5分を
しっかりやってはいたんだけど、
金曜はバタバタしてしまってできずじまい。
こういう例外の日を作ると
さぼり癖がついてしまうから
計画をしっかり立てて行動しないとなと反省。
瞑想をやっていて良いと思うことは、
頭の中は、かなり雑念のような思考が沸き起こっていて、
思考しないようにしようと思っても、
沸き起こる雑念を止めにくということの気づき。
客観的にそれを俯瞰できるようになり、
徐々に制御できるようになってきました。
これが瞑想の良さ。
思考のコントロールが少しずつできるように
なっている感じがあります。
さらには、終わったあとに頭がスッキリしているというおまけつき。
瞑想のアプリってのがたくさんあるんで、
自分にあったものを入れて、
試しに気軽にやってみることをお勧めします。
結構スッキリしますよ。
全く関係ないですが、
サッカーの話題。
ベルギー対フランス見ましたか?
日本も強いなぁって思っていましたが、
こりゃまだまだレベル違いましたね(^-^;
やっぱ世界の壁って言われますが、
かなり差があるなってことが伝わってきました。
あっとう間に金曜が終わり。
土曜の午前中も中1の授業。
さて、これから準備を頑張ります☆
現在の読書中の本から1冊-----------------------
【ぼくたちは習慣で、できている】
才能は与えられるものではなく、
習慣でつくるもの。
習慣の作り方を超わかりやすく解説してくれる本です。
------------------------------------------------
2018年7月12日木曜日
本当に自分の好きなことは何か?
あっという間に週の半ばが過ぎていきます。
で、気が付けばもう7月。
今年も半分を過ぎていましたね。
早いもんです。
バンコク日本人学校の2学期の学費も
しっかり支払い完了。
2学期は約14万円です。
この金額に見合うよう、
子供も先生も頑張ってもらうことを願うのみですね。
ふと最近考えていることが、
自分がやっていることが
他人の影響を受けすぎている人って多いんじゃないかな
ということです。
子育てについても同じで、
これは別のブログで書こうと思います。
例えば、
仕事1つとってもそう。
日本の学生から就職までの流れが
まるで決まったルールがあるかのように
型にはまったような流れになってしまっているけど、
本当にそうなのか?ということ。
就職難で第三希望に内定しましたって話もあるけど、
その前に自分が本当にやりたいことって考えたのか?
ということ。
やりたいことなんて仕事にできない
という誰かの意見に影響され過ぎているんじゃないかなぁ。
日本の学生から就職までの流れが
まるで決まったルールがあるかのように
型にはまったような流れになってしまっているけど、
本当にそうなのか?ということ。
就職難で第三希望に内定しましたって話もあるけど、
その前に自分が本当にやりたいことって考えたのか?
ということ。
やりたいことなんて仕事にできない
という誰かの意見に影響され過ぎているんじゃないかなぁ。
他にも些細なことで流されて、
そういう流されていることを繰り返しているうちに
自分が本当に何が好きだったのか?
ということがわからなくなる。
そして、
本当に好きなことをやっていなければ、
当然の結果として、
エネルギーが低下してくる。
だから日本の電車の中には
エネルギーの低下した
覇気のない雰囲気が溢れてしまうのかも。
覇気のない雰囲気が溢れてしまうのかも。
本当に自分の好きなことって何?
それって本当に他人に影響されていない?
テレビに影響されていない?
そんなことを時間があるときに
2018年7月11日水曜日
洋服の青山の大苦戦必至【恐るべしZOZOTOWN】
時代の流れの凄さというのを感じたことがあります。
私はタイにいるんで、
日本の情報は主にネットからなんですが、
ZOZOという会社について初めて詳しく知りました。
みなさんZOZOってご存知でした?
⇒ZOZOTOWN
このゾゾタウンのどこに衝撃を覚えたかというと、
フルオーダーメイドのスーツを
ネット通販で買える仕組みを作ったということ。
しかもシャツとスーツを合わせて24800円。
フルオーダーメード。
しかも7種類の生地から選べる・・・
ボタン、ポケットもオーダーメード。
これでほぼ決まったことは、
洋服の青山とか青木とかKONAKAの大苦戦です。
リクルートと言えば、上の紳士服の会社。
新入社員にとっては安いスーツを買うには
選択肢がこの会社くらいしかありませんでした。
が、ZOZOTOWNならZOZOSUITSを使って、
体の採寸をスマホで出来て、
さらに注文から1週間程度でフルオーダーメード。
これに青山などが勝ち目があるとは思えません。
さらに立ち向かうことになるのが、
高級フルオーダーメードのスーツ屋さん。
普通は職人技の不可侵なイメージがあります。
が、スマホで細かく採寸をし、
3Dプリンタ機能で作るスーツは細部まで
ピッタリとしたものが作れるそうです。
今までは職人しかできなかった匠の技が
スマホと3Dプリンタ的な裁縫機器とでもいうんでしょうか、
そんなもので自動的にできてしまう時代です。
ユニクロも危ういかもしれません。
セーターも採寸したものはピッタリ着心地がよく
縫い返しのようなものもなく、チクチクしないと。
未来はどんどん便利になっていきますが、
時代の波に飲まれて消えていく会社も
たくさん出てきそうですね。
私はタイにいるんで、
日本の情報は主にネットからなんですが、
ZOZOという会社について初めて詳しく知りました。
みなさんZOZOってご存知でした?
⇒ZOZOTOWN
このゾゾタウンのどこに衝撃を覚えたかというと、
フルオーダーメイドのスーツを
ネット通販で買える仕組みを作ったということ。
しかもシャツとスーツを合わせて24800円。
フルオーダーメード。
しかも7種類の生地から選べる・・・
ボタン、ポケットもオーダーメード。
これでほぼ決まったことは、
洋服の青山とか青木とかKONAKAの大苦戦です。
リクルートと言えば、上の紳士服の会社。
新入社員にとっては安いスーツを買うには
選択肢がこの会社くらいしかありませんでした。
が、ZOZOTOWNならZOZOSUITSを使って、
体の採寸をスマホで出来て、
さらに注文から1週間程度でフルオーダーメード。
これに青山などが勝ち目があるとは思えません。
さらに立ち向かうことになるのが、
高級フルオーダーメードのスーツ屋さん。
普通は職人技の不可侵なイメージがあります。
が、スマホで細かく採寸をし、
3Dプリンタ機能で作るスーツは細部まで
ピッタリとしたものが作れるそうです。
今までは職人しかできなかった匠の技が
スマホと3Dプリンタ的な裁縫機器とでもいうんでしょうか、
そんなもので自動的にできてしまう時代です。
ユニクロも危ういかもしれません。
セーターも採寸したものはピッタリ着心地がよく
縫い返しのようなものもなく、チクチクしないと。
未来はどんどん便利になっていきますが、
時代の波に飲まれて消えていく会社も
たくさん出てきそうですね。
2018年7月9日月曜日
物で溢れた生き方からの脱却「ぼくたちは習慣で、できている」佐々木典士
ぼくたちは習慣で、できている。
紀伊国屋で発見して即購入した本です。
佐々木典士さんの著書はこれで2冊目。
ぼくたちにもうモノは必要ない
という著書を読んだことがきっかけで、
シンプルに生きるということへの意識が
すごく高まりました。
そのときの記事⇒ぼくたちにもうモノは必要ない
その1冊目が読みやすく、
私の生き方を変えるくらいの
インパクトがあったんで、
この2冊目も即購入しました。
行動力が無い。
意思が弱い。
そんなことを思っている人への佐々木さんからのメッセージ。
意思が弱いわけではないんですよ。
あなたがやっている行動って、
実は無意識にやっている行動ばかりですよ。
意思が弱いのではなくて
そもそも意思を使っていない行動が多いんですよ
という発想の転換からスタート。
意思を使っていない行動が
自分を作っているという気づきをくれるだけでも
大きな収穫ですが、
そこから習慣についての意識を深める展開に。
習慣を身につけるための具体的な方法論は
確実に自分の人生のプラスになるはずです。
まだ読み始めたばかりですが、
1冊目と同じく、
完全に血肉化したい本。
佐々木典士さんの本は、
ミニマリストらしく、
すっきりしていて読みやすいから好きです。
佐々木さんの本は
かなりお勧めなので読んでみてください!
でも、まずは1冊目から読んだ方が絶対に良いです。
気に入れば2冊目に行けばいいですし、
あまり気に入らなくても
1冊目はかなり価値があると思いますよ。
1冊目の著書
⇒ぼくたちにもうモノは必要ない
2冊目の著書
⇒ぼくたちは習慣で、できている。
紀伊国屋で発見して即購入した本です。
佐々木典士さんの著書はこれで2冊目。
ぼくたちにもうモノは必要ない
という著書を読んだことがきっかけで、
シンプルに生きるということへの意識が
すごく高まりました。
そのときの記事⇒ぼくたちにもうモノは必要ない
その1冊目が読みやすく、
私の生き方を変えるくらいの
インパクトがあったんで、
この2冊目も即購入しました。
行動力が無い。
意思が弱い。
そんなことを思っている人への佐々木さんからのメッセージ。
意思が弱いわけではないんですよ。
あなたがやっている行動って、
実は無意識にやっている行動ばかりですよ。
意思が弱いのではなくて
そもそも意思を使っていない行動が多いんですよ
という発想の転換からスタート。
意思を使っていない行動が
自分を作っているという気づきをくれるだけでも
大きな収穫ですが、
そこから習慣についての意識を深める展開に。
習慣を身につけるための具体的な方法論は
確実に自分の人生のプラスになるはずです。
まだ読み始めたばかりですが、
1冊目と同じく、
完全に血肉化したい本。
佐々木典士さんの本は、
ミニマリストらしく、
すっきりしていて読みやすいから好きです。
佐々木さんの本は
かなりお勧めなので読んでみてください!
でも、まずは1冊目から読んだ方が絶対に良いです。
気に入れば2冊目に行けばいいですし、
あまり気に入らなくても
1冊目はかなり価値があると思いますよ。
1冊目の著書
⇒ぼくたちにもうモノは必要ない
2冊目の著書
⇒ぼくたちは習慣で、できている。
ふとした時に寂しさを感じる夜
風呂上り真っ暗な自分の部屋の中で
仰向けになって考え事をしていたら、
1時間経っていましたΣ(゚Д゚)
タイ生活での自営業をはじめて6年くらいかな。
子供たちが学校に行き、
妻も仕事に行く。
朝から家でずっと1人で作業。
夕方から子供たちに教えて家に帰る。
9時前ごろに息子に読み聞かせ。
今は娘に読み聞かせ。
午後10時前には家族はみんな就寝。
そこから1人でテレビを見ながら夜ご飯。
そして夜に再び作業。
さすがに1人でいることに慣れたけど、
ふとしたときに、寂しさを感じることがあります。
悩みがあるとき、つらいとき、
心を開いて語れる人が身近におらず、
1人で脳内処理しなければいけない。
心は鍛えられるけど、
なかなかつらい作業でもあります。
日本人学校で働いていたときは
スーパーハードだったけど、
そばで同じ苦しみを共有している仲間たちがいて、
語り合うことで心が軽くなった記憶が蘇ります。
お酒が飲めれば多少は違うのかな。
夜は酔っぱらって寝てしまえばいいわけですが、
仕事柄、夜も頭を使う作業があるので
酔うわけにはいきません。
ちょっとなんだかわからない記事になってしまいましたが、
ブログやTwitterもこうやって寂しさを紛らわせる1つのツール。
またふとしたときに
こんなことを書くかもしれません。
生きていればそんなときもありますよね?
なんか書いていたら
すっきりしてきたので、
とっとと寝て、
明日からまた頑張ります!
2018年7月8日日曜日
人を見る教師という仕事の自分が見ても信じられる冝保愛子さん
映っちゃった映像という
心霊やらUFOやらを扱う番組が時々やていますよね。
妖怪ウォッチの声で雰囲気は
とってもポップな感じ。
出てくる映像は大人が見たらすぐにCGだとわかるものばかり。
ワイプに映る芸能人も
大げさにリアクションしてみるものの
CGだと内心わかっているからかどこか白々しいです。
ずいぶんとつまらなくなってしまったけど、
子供が怖がり過ぎないように、
また変な宗教などにつながらないように配慮しているのかな。
昔はもっと暗めで
怖く演出しているものがほとんどだったと思い出します。
私は個人的に未知の世界に興味があって、
そのような番組を好んでみていました。
一時期は部屋を豆球電気にして、
1人で見ながら雰囲気を味わうことも(^-^;
なので、出てくる霊能者という人も
本物かな?偽物かな?
と疑いながら見ていて、
かなり目が肥えた気がします。
相当見てきた私なんですが、
スタート地点は冝保愛子さんです。
彼女の表情、態度、発言、
どれをとっても嘘っぽさはない。
でも、言っている内容は、
自分の知らない、見えないことばかり。
疑う気持ちはあるけど、
嘘っぽくないという矛盾をもって見ていました。
大人になってふと思い出し、
昔の動画を検索してみてみました。
職業柄、相当多くの人を見てきたことと、
トラブルがあると何かと嘘をつく子供たちもいるので、
その子たちと接している間に
人の表情、しぐさから本音がわかるようになってきました。
この判断にはかなり自信があります。
そんな今の私が見ても、
冝保愛子さんは嘘をついていないのでは?
という感じがします。
小さいころからの思い込みが
私の判断を鈍らせているようなこともありえます。
みなさんはどうですか?
内容とかは別として。
動画はこちら
内容が嘘であることは十分にありえますが、
少なくても冝保愛子さんの中では
一点の曇りもなく信じぬいている感じがありますよね。
だから嘘っぽさが無いのかもしれません。
嘘か本当かは別として、
言っていることには悪い内容はありませんでした。
先祖をしっかり供養してくださいね。
霊は怖い存在ではないですよ。
供養するのにお金はかけてはいけませんよ。
動物と人間を一緒のレベルで供養してはいけませんよ。
先祖のことは思い出してあげてくださいね。
供養の仕方は霊から聞いたもので私が考えたわけではありませんよ。
宗派があるでしょうから、できる範囲で供養してあげてくださいね。
冝保愛子さんの意見はそんな感じで、
変なお金儲けをしようとはしていないようでした。
ある動画では、成仏できていない霊に対して、
おでんの櫛で作ったのぼりのようなもので、
供養していて、
高いお金をかける必要はなく
真心がこもっていたら
この程度でいいんですよって言っていました。
とにかく、だまそうとしたりする意図はなさそうです。
冝保愛子さんの言うことには矛盾もある
とかいろいろな意見があります。
ただ、冝保愛子さんが超能力で予知したわけではなくて、
彼女曰く、霊の言葉を伝達しているだけっぽいので、
間違っていることがあるとも考えられるし、
まぁよくわからないですね。
まぁ、ご時世ですから、
そう取り上げる話題でもないのかもしれませんが、
ふと思い出したので、
ぜひ興味がある方はYouTubeで見てみてくださいね。
動画はこちら
ちなみに私は無宗教です(^-^;
心霊やらUFOやらを扱う番組が時々やていますよね。
妖怪ウォッチの声で雰囲気は
とってもポップな感じ。
出てくる映像は大人が見たらすぐにCGだとわかるものばかり。
ワイプに映る芸能人も
大げさにリアクションしてみるものの
CGだと内心わかっているからかどこか白々しいです。
ずいぶんとつまらなくなってしまったけど、
子供が怖がり過ぎないように、
また変な宗教などにつながらないように配慮しているのかな。
昔はもっと暗めで
怖く演出しているものがほとんどだったと思い出します。
私は個人的に未知の世界に興味があって、
そのような番組を好んでみていました。
一時期は部屋を豆球電気にして、
1人で見ながら雰囲気を味わうことも(^-^;
なので、出てくる霊能者という人も
本物かな?偽物かな?
と疑いながら見ていて、
かなり目が肥えた気がします。
相当見てきた私なんですが、
スタート地点は冝保愛子さんです。
彼女の表情、態度、発言、
どれをとっても嘘っぽさはない。
でも、言っている内容は、
自分の知らない、見えないことばかり。
疑う気持ちはあるけど、
嘘っぽくないという矛盾をもって見ていました。
大人になってふと思い出し、
昔の動画を検索してみてみました。
職業柄、相当多くの人を見てきたことと、
トラブルがあると何かと嘘をつく子供たちもいるので、
その子たちと接している間に
人の表情、しぐさから本音がわかるようになってきました。
この判断にはかなり自信があります。
そんな今の私が見ても、
冝保愛子さんは嘘をついていないのでは?
という感じがします。
小さいころからの思い込みが
私の判断を鈍らせているようなこともありえます。
みなさんはどうですか?
内容とかは別として。
動画はこちら
内容が嘘であることは十分にありえますが、
少なくても冝保愛子さんの中では
一点の曇りもなく信じぬいている感じがありますよね。
だから嘘っぽさが無いのかもしれません。
嘘か本当かは別として、
言っていることには悪い内容はありませんでした。
先祖をしっかり供養してくださいね。
霊は怖い存在ではないですよ。
供養するのにお金はかけてはいけませんよ。
動物と人間を一緒のレベルで供養してはいけませんよ。
先祖のことは思い出してあげてくださいね。
供養の仕方は霊から聞いたもので私が考えたわけではありませんよ。
宗派があるでしょうから、できる範囲で供養してあげてくださいね。
冝保愛子さんの意見はそんな感じで、
変なお金儲けをしようとはしていないようでした。
ある動画では、成仏できていない霊に対して、
おでんの櫛で作ったのぼりのようなもので、
供養していて、
高いお金をかける必要はなく
真心がこもっていたら
この程度でいいんですよって言っていました。
とにかく、だまそうとしたりする意図はなさそうです。
冝保愛子さんの言うことには矛盾もある
とかいろいろな意見があります。
ただ、冝保愛子さんが超能力で予知したわけではなくて、
彼女曰く、霊の言葉を伝達しているだけっぽいので、
間違っていることがあるとも考えられるし、
まぁよくわからないですね。
まぁ、ご時世ですから、
そう取り上げる話題でもないのかもしれませんが、
ふと思い出したので、
ぜひ興味がある方はYouTubeで見てみてくださいね。
動画はこちら
ちなみに私は無宗教です(^-^;
2018年7月6日金曜日
スマホの無い時代「地下鉄サリン事件」の日の話
空を見上げると虹。
バンコクの空で見るのは何年ぶりでしょうか。
虹1つで気分は晴れ渡ります。
ニュースを見ると、
オウム真理教の元教祖と信者の死刑が執行されたとのこと。
それに伴ってニュースでは
地下鉄サリン事件を扱っていました。
1995年。
今から23年前。
自分は17歳。
高校2年生だったかな。
朝、通学のときに渋谷駅に着いた東横線。
駅のホームに着くころに窓から飛び込んできた
非日常的な混み具合。
ドアが開いてもホームに人があふれていて、
周囲が騒然としていたことを思い出します。
人を押し分け、少しずつ進む。
サラリーマンの眉間には険しい皺が。
高い湿気。こすれあう背広と制服。
ぶつかるカバン。
何とか渋谷駅を抜けて、井の頭線に。
いったい何事だったんだろう・・・
と思いながら一気に空いた井の頭線で学校へ行く。
学生の間で飛び交う噂。
なんかテロがあったらしいよ。
人が死んだらしいよ。
今ならTwitterですぐに何があったかわかりますよね。
当時はスマートフォンが無いから、
今みたいにすぐにニュースが手に入らない時代。
噂だけが先行する中、
職員室でニュースを見た先生から
地下鉄でテロがあったらしいという情報を手に入れ、
そわそわした気持ちで通常の高校生活に入った記憶があります。
本当に懐かしいです。
地下鉄サリン事件では13人が亡くなり、
6000人以上が身心にダメージを負ったとのこと。
改めてご冥福をお祈りします。
それにしても
朝から死刑死刑・・・残り何人の死刑は・・・
と耳にするのも気持ちが良いものではありませんね。
また、追加ニュースとして、
麻原彰晃死刑囚の三女松本麗華さんのTwitterに
誹謗中傷のコメントがあふれているとのこと。
見てみたところ、
確かにありました。
それを消そうとしている人々も。
松本麗華さんって普通の生活をしている人。
誹謗中傷って・・・
バンコクの空で見るのは何年ぶりでしょうか。
虹1つで気分は晴れ渡ります。
ニュースを見ると、
オウム真理教の元教祖と信者の死刑が執行されたとのこと。
それに伴ってニュースでは
地下鉄サリン事件を扱っていました。
1995年。
今から23年前。
自分は17歳。
高校2年生だったかな。
朝、通学のときに渋谷駅に着いた東横線。
駅のホームに着くころに窓から飛び込んできた
非日常的な混み具合。
ドアが開いてもホームに人があふれていて、
周囲が騒然としていたことを思い出します。
人を押し分け、少しずつ進む。
サラリーマンの眉間には険しい皺が。
高い湿気。こすれあう背広と制服。
ぶつかるカバン。
何とか渋谷駅を抜けて、井の頭線に。
いったい何事だったんだろう・・・
と思いながら一気に空いた井の頭線で学校へ行く。
学生の間で飛び交う噂。
なんかテロがあったらしいよ。
人が死んだらしいよ。
今ならTwitterですぐに何があったかわかりますよね。
当時はスマートフォンが無いから、
今みたいにすぐにニュースが手に入らない時代。
噂だけが先行する中、
職員室でニュースを見た先生から
地下鉄でテロがあったらしいという情報を手に入れ、
そわそわした気持ちで通常の高校生活に入った記憶があります。
本当に懐かしいです。
地下鉄サリン事件では13人が亡くなり、
6000人以上が身心にダメージを負ったとのこと。
改めてご冥福をお祈りします。
それにしても
朝から死刑死刑・・・残り何人の死刑は・・・
と耳にするのも気持ちが良いものではありませんね。
また、追加ニュースとして、
麻原彰晃死刑囚の三女松本麗華さんのTwitterに
誹謗中傷のコメントがあふれているとのこと。
見てみたところ、
確かにありました。
それを消そうとしている人々も。
松本麗華さんって普通の生活をしている人。
誹謗中傷って・・・
2018年7月3日火曜日
サッカーワールドカップ日本対ベルギー明けのバンコクの朝
今朝のバンコクの日差しが目にしみます。
目に染みる理由は1つですよ。
サッカーワルドカップの日本対ベルギー戦をリアルタイムで見たからです。
今までワールドカップにそんな熱をあげたこともなかったんだけど、
2018年のワールドカップは前のブログにも書いたけど、
かなり気持ちがこもってみていました。
「おっさん達」という感情移入しやすいチームだということや、
直前の監督すったもんだで目にする機会が多かったことなど、
見たくなる要素満載でした。
タイ時間の午前1時から午前3時まで。
あまりにもランキング差があり過ぎるので、
嫌な予感の方が多く、
見てフラストレーションがたまるくらいなら
寝ようかなって一瞬迷いました。
ですが、
好奇心というか、日本人としての自覚というか、
見たい気持ちが強くなって見ることに。
リアルタイムで見てよかった!
これが率直な感想です。
こんな手に汗握る試合は見たことがありません。
強敵に立ち向かう日本代表の心技体の充実した
アグレッシブな姿勢に打たれました。
ベルギーの猛攻の凄いこと凄いこと。
それをずっと耐え忍ぶ日本という前半戦。
もうぐったり。
よくゼロで抑えましたよね。
ぐったりです。
後半に入っての日本の得点。
しびれましたね。
「まじか?!おおおおおおおぉ、やったなぁぁぁ」って言いつつ、
思わず立ち上がって部屋の中を歩いてしまいましたw
その後、すぐに日本の追加点。
これは夢見ましたね。
日本人全員夢見たんじゃないでしょうか。
結果を知らないリアルタイムだからこその夢。
勝てるぞ?!
これは勝てる!
って、すぐに壊れてしまいかねない夢を持ちながら
見る緊張感はリアルタイムならではのドキドキ感。
祈りにも似たような気持ちで
ベルギーの怒涛の攻撃を防ぐ選手たちを
薄目でみる。
そんな状態。
川島のスーパーセーブの連発。
これも熱かった。
「うわぁ、良く止めた!ありがたい」って
心から思ってしまいました。
そして、ベルギーの逆転という現実の厳しさ。
君たちは主人公ではないんだよ。
現実はもっとクールに動いているんだよ。
そんな思い通りにはいかないんだよ
というリアル感も味わいました。
それにしてもあのフィジカル差が明らかな試合を
よくここまで奮闘しました。
負けてしばらく放心状態でインタビューまで見ていましたが、
なんでしょう。
心地よい切られ方っていうんですかね。
嫌な気持ちではなかったです。
長友選手が言っていたように
出し切って負けた感。
ベルギーの確かな強さを目の当たりにした感。
心地よい放心状態。
夢見ただけに悔しかったですが、
どこかスーッとした気持ちでした。
自分がワールドカップの試合にここまでのめりこむとは。。。
本当に楽しかった。
タイ時間の午前3時まで見ててよかったと
本気で思える最高の試合でした。
エネルギーもらいました。
海外に住んでいる日本人としては、
自分も頑張ろうと改めて思えた試合でした。
こうなったらベルギー圧倒的な強さで優勝してほしいな!
2018年7月2日月曜日
タイのスコールと川になった道路の様子を動画でお届けしてみた。
今日は夕方に土砂降りのスコール。
熱帯特有の土砂降りの凄さを少しでも体感してもらおうと
動画を撮ってみました。
動画だと迫力が半減するな・・・。
本当はもっと真っ白で、横向きに雨が・・・。
伝わりにくいですが、これの2倍はすごいですよ。
で、その結果どうなったか。
オフィスの前に川ができますw
どんな感じかまた動画に撮ってみました。
近所の人がいたんで、控えめに話していますが、
心の声はこの3倍は「最悪」と思っていますw
でも、動画だと伝わりにくいですね。
深さが伝わらないんですよね。
バイクで走っていると、
ボディーに水面が当たってタポタポなるレベルです。
ううう、、伝わりづらいな。
とにかく、道全部が川になるという最悪な状態。
排水溝があるんですが、
そこにゴミが集まって塞いでいるのも川ができる原因でしょうね。
もちろん改善しません。
このままです。
みんな困っていません。
本当は困っています。
でも、生活できているんで、
本気では困っていません。
だからそのままなんです。
タイ人は精神的な基準が日本人より緩いんでしょうね。
今日はスコールと川になった道を動画でお届けしてみました。
雨季では珍しいことではなく、
もう慣れたので、心は無風で穏やかです。
仕方がないな・・・と。
高いタイのマクドナルドでお得に買い物をする方法【メンバーズカード】
高いタイのマックでお得に買い物をする方法があります。
ずばり、メンバーズカードを購入することです。
199Bです。
メンバーズカードにはありがたい特典があります。
「使いづらい無料チケット」(^-^;
例えば、フィレオフィッシュのセットを頼むと、
チケット1枚使えば、
フィレオフィッシュバーガー1つ無料とか。
セットが固定されるのが難点!
でも、家族で買うときってありますよね?
そんな時は、セットを2個注文して、
残りはバーガーのみ無料でもらうってこともできます。
そして、このカードの最も大切なことは、
お会計から10%オフになることです。
マックカフェで使っても10%オフです。
1年くらいは使えるんで
自分ならもとはとれます。
月に1回利用と少ないとしても、
400Bくらいは注文するなら
40B×12=480Bの割引。
199Bでメンバーズカードに入会できるんで、
余裕でもとはとれます。
2か月に1回でも割引総額240Bなんでお得です。
あと子供のハッピーセットを頼むと
ソフトクリームが1つ無料になります。
ついでにキッザニアのチケットが20%オフになるらしいです。
こんな感じでしっかり割引してくれています。
マックは健康に悪いとか言われて、
子供の教育に熱心な人にとって目の敵にされる傾向があるけど、
私は子供のころから好きなんですよね。
これからは余談です。
タイのマックで気を付けていることが3つあります。
1つ目。
持ち帰りの時は、必ず、必ず、必ず中身を確認すること。
かなりの頻度でポテトが1つ足りなかったり、
追加ナゲットが入っていないってことがあるんです。
足りないときは電話して
ポテト1つであっても届けてもらいますが、
店も私も面倒です(^-^;
面倒なので、その場で必ず確認するようにしています。
かなり未然に防げています。
って、入れ忘れるなって話ですよね。
2つ目。
セットを頼んで、
あとで席まで持ってきてくれると店員が言ったら、
「ストローも持ってきてね」と伝えること。
わざわざ座席まで運んでくれるのはうれしいんですが、
必ずストローを持ってこないので、
結局自分がレジ近くまでストローをとりに行くはめになります。
それではもってきてもらった意味が無いんで、
事前に頼んでおけばOKです。
たいしたことは無いんですが、
ストロー1本のために立ち上がるのが若干イラっとするんで(^-^;
3つ目。
最後まで食べきらないこと。
ついマックって完食したくなるんです。
一度開けたポテチみたいに
最後の最後まで食べたくなる。。。
ポテトなんておなかいっぱいでも
ラストまで食べたくなるし、
コーラも多いと思っていながら、
結局最後まで飲み干してしまいがち。
だから、おなかいっぱいなら、
その気持ちに素直になって、
あっさりと残すようにしています。
あっさりと言いつつ、
上の写真のようにほぼ完食間近。
それでも残すことが大事w
すると、健康にも多少は気を使っているということで
マックに行く罪悪感は減ります。
減らなくてもいいのかな?
でも、好きなんで・・・
タイのマクドナルドによく行く自分が心がける3つのことでした。
参考に・・・ならないか。
関連記事
⇒タイのマックでお得に買い物をする方法【プリペイドカード】
登録:
投稿 (Atom)