前回の続き、タイへの一時帰国について書きます。
翌日はアンパワー水上マーケットへ向かいました。
その前にセブンイレブンでアイスカフェモカ。
これは毎日買うタイでのルーティーンになっています^^;
その道中、寺院によることにしました。
我が家とはいろいろなご縁がある寺院でご挨拶です。
Theタイの寺院といった外観です。前回の続き、タイへの一時帰国について書きます。
翌日はアンパワー水上マーケットへ向かいました。
その前にセブンイレブンでアイスカフェモカ。
これは毎日買うタイでのルーティーンになっています^^;
その道中、寺院によることにしました。
我が家とはいろいろなご縁がある寺院でご挨拶です。
Theタイの寺院といった外観です。前の記事からの続きで、タイに一時帰国していた話の続きです。
2日目はJJモールに行きました。
味千ラーメンを食べたいという息子のリクエストと
お土産を買う目的のためです。
が、JJモールに行ってみたら味千ラーメンが無くなっていました😢
違う名前のラーメン屋になっていたのでそこでランチ。
そのままJJモール内を散策しました。
上の写真は3階にある駄菓子屋さんのようなお店です。
わが子が小さいころには良くおもちゃを買ったものです。
もちろん、大きくなったわが子の欲しい物はもうここにはありません。
ちょっと寂しいような気持ちもします。
そのまま外に出てチャトチャックの動物売り場を散策。
タイは鳥が安い。
タイに居たころはスズメと文鳥を飼っていました。
日本に帰国して文鳥を飼おうかな?なんて少しは考えて、
お店で見たら、数千円することに驚きました。
タイだったら文鳥1羽200Bくらいだったかな。
そしてこれも恒例。
私はJJモールのお菓子屋で売っているこのカステラが大好物なんです。
タイに居たころは、これと珈琲でリラックスタイムというのが
自分の中では間違いない!と思えるパターンでした。
夜ご飯はインド料理。
スクンビットの偶数側にある日本村っぽいエリアにあります。
だから、日本に帰国した今もミキサーを買って、
バナナジュースを作っています。
なので、この店のバナナジュースはバナナが熟れていないから、
甘味が足りないからダメです。
正直、自分が作った方が美味しかったです。
夜は家で家族でゆっくりテレビを見ながら過ごしました。
最高にリラックスできました。
前回の記事の続きです。
タイに一時帰国してすぐに自宅付近のセブンに寄りました。
一年半が過ぎ、周囲が少し変わっていましたが、8月下旬にタイに帰国していました。
その時のことを思い出しつつ少しずつ書いていきます。
まずは行きの飛行機。
今回はZIPAIRで行きました。
正直、発券手続きするまで超不安でした。
というのも、電話は通じないし、
いろいろメールで問い合わせてみても
連絡が1週間後とかもざらで^^;
1人旅だったら問題ないんですが、今回は息子が先に一人で行くことや
パスポートの期限のこと、コロナ関連のことなど聞きたいことがあって、
レスポンスの悪さに正直ウンザリした時もありました。
ZIPは成田空港発なので、当日は行きが遠いのと乗り換えなどもあり、
時間通りに行けるか不安だったので結構早めに家を出ました。
成田空港の様子はこちら⇒成田空港
そして無事機内。
ついに日本に帰国となりました。1週間は本当にあっという間でした。
タイのスワンナプーム空港の青いライト。次にまたタイに帰国できる日はいつになるかな・・・
なんてすでに考えてしまいます。
さて、いろいろな事情があって、
大量のタイバーツが余った状態での帰国となりました。
そのタイバーツを日本円に交換するのはどんな方法がレートが良く、
簡単なのかな?と調べていたところ、
外貨両替ドルユーロという会社にたどりつきました。
というのも、外貨両替をやっている銀行を検索すると、
新宿だったり、東京駅だったり、羽田空港内だったりと、
かなり場所が限られてしまって、
わざわざ足を運ぶのが面倒に思えたからです。
足を運ばずにできるということが選ぶポイント。
両替の仕方はとても簡単で、わざわざ外貨両替をやっている
銀行まで行く必要がなく、現金を封筒に入れて、
郵便局から簡易書留で送金するだけなので有難かったです。
ただ、会社名が「外貨両替ドルユーロ」という会社らしからぬ名前だったことと、
先にタイバーツを郵便局から会社に送る必要があることに不安があり、
若干利用を躊躇しました。
でも、一週間もたたずに日本円が指定銀行に振り込まれていたので
ほっとしました。
次の記事からは、タイでの1週間の想い出を書こうと思います。
今しばらくお待ちくださいね。
外貨両替はこちら ≫https://doru.jp
実は8月の下旬にタイに帰国していました。
今回はマリオがお出迎えしている成田国際空港から。