2018年8月24日金曜日

TO DOリストより優先順位を大切にする



TO DOリストというものを作って、
1つずつやっつけるように仕事をしているですが、
TO DOリストってものは効率的である反面、
危険な面もあるんです。


簡単なことからやりたくなる。


これは自分の中では本当にあるあるで、
TO DOリストの中で優先順位をつけることなく、
簡単にできそうなものからやりたくなるんですよね。


試験前の机の片付けみたいな心理でしょうか(^-^;


で、一日のラストの方になってきて、
まだ手つかずであることに余裕がなくなり、
イライラしたり、
夜更かししたりという生活になってしまいがち。


だからこそ、TO DOリストよりも、
優先順位付けの方が自分の中では大切かなって思っています。


本当にやるべき重要なことは、
えてしてヘビーなことが多くて、
ヘビーなことって取り組むのに
よっこいしょっているパワーがいる。


だから、ついつい、細かい作業をする。


パレートの法則って有名なものがあります。
8対2の法則、80対20の法則って呼ばれてもいます。


働きありの中には必ず20%のさぼりる蟻が生まれる。
会社の売り上げの8割は2割の作業から生まれる。


そんな法則です。
で、これって自分の生活にも当てはまっていて、
細々した作業からは人生の重要なことって生まれないことが多いんです。


人生の中で本当に大切な作業は2割。
その2割にいかに集中でいるかってことが
大切だって思います。


この自分の失敗パターンを把握していることが大切で、
もしかしたらこのブログを読んでいる人の中にも
同じような失敗パターンをしている人もいるかな?
と思って書いてみました。


優先順位を大切に。