2019年1月9日水曜日

ZOZO前澤社長Twitter1億円【否定する人・肯定する人】

ZOZOの前澤社長がTwitter上で100万円をプレゼント
という企画をやっていました。

ぜひはともかく、
私がお金持ちでも決してやらないイベントだとは思いますが、
前澤社長らしいイベントだなと感じました。


少しだけ気になったのがTwitter上での
前澤社長へのバッシングです。


金をばらまくようなことはけしからんとか、
寄付した方が良い、下品だという意見など
否定的な意見も見えてきました。


でも、ZOZOの前澤社長はとてもシンプルな考え方で、
「みんなに夢を与えたい」だけなんだと思います。
品が良い悪いという基準からは考えていないのでしょう。


ただ、意図してか、意図せずしてか、
ZOZOの広告効果は爆発的なものがありました


私も経営をしているから多少はわかりますが、
広告費というのは本当にばかにならない金額です。
しかも、効果があるかどうかの判断も難しいものが多く、
毎月お金が流れていくようなイメージすらあります。


広告という観点から見ると
今回の前澤社長のやった試みはYAHOOニュースにもなり、
ワイドショーにも取り上げられ、
いろいろな媒体で話題になったので、
知名度は1億円以上の価値があったのかなと思いました。


あの行為を問題だという人もいて、
支持する人もいる。
人間の考え方には多様性があってしかるべき。


ただ、行為の是非ではなくて、
問題を感じていない人にとって
問題は起きていないんです。

問題がある!と声高々に叫んでいる人にとっては
問題があるんです。


この違いは何かというと、
自分の中にある価値基準、立ち位置なのでしょう。


例えば、自分がお金に苦しい立場にいて、
お金を自由に使える人へのコンプレックスがあれば、
この前澤社長の件は叩くべきことでしょう。


たいてい、相手に問題を感じる人は、
その問題の背景に自分の中に固まった基準があるのかなって思います。


人の問題を見て、自分の内面に隠れている問題を知る。


今回の前澤社長の1億円プレゼントを通して、
自分が何を感じたか。
そこに自分の価値観を知るヒントがあるかもしれません。

今日は比較的大気汚染レベルが低かったバンコク

0 件のコメント:

コメントを投稿