2017年2月6日月曜日

人生80%でスタートを切る方が100%目指して足踏みするより良い。


80%で行動する


自分の行動を振り返り
明日をさらにより良いものにしようと
ブログを書こうと決意。



でも、ふとごちゃごちゃしていると後回しに。



そうこうしているうちに
時間はどんどん過ぎていき、
気が付いたら
さらにもう1日過ぎる。



しっかりしたものを書かないと!
と思うから行動ができず
結局足踏みしてしまう。



準備万端でないとスタートが切れず、
その場でとどまってしまう。



仕事でも同じようなことがあった気がします。


何か企画を出さなければならないとき、
100%を目指そうとすればするほど
がんじがらめになって
締切ギリギリになってしまって
精神的に疲れてしまう。



80%のクオリティでも良いから
とりあえず早めに企画を出して、
そこから再度揉んだ方が
良い企画ができる。



似たようなことって
けっこうあるもんだなと
今回のブログ更新を怠ったことを振り返りつつ
頭に浮かんでくることを
ブラインドタッチで書いているわけです。



ということでクオリティが悪くても
土曜を思い出しつつ書きます。


中学生への指導から人生論


土曜は午後から中学生の定期テストに向けた授業。


午後3時から午後7時まで。


金曜は夜まで授業があり、
さらに夜中に知り合いから連絡があり、
ちょっと話し込んでいたこともあり、
土曜の朝は疲れが溜まってしまいました。


クイッティアオ


昼は家の近くのクイッティアオ。


安めで、さらに疲れてなんだか
食欲が無いお腹に優しいメニューです。



午後の授業は気をてらったことをしようという気持ちはなく、
総復習のプリントをやってもらいながら
定着が甘いところを指導。



子どもに対して指導しながらも
自分に対しても大人に対しても不変なことがあります。


準備を怠れば
その怠っただけの結果を自分が受け取る。


だからこそ、
人は不安から準備をしようと
心がけるわけです。


その不安が起らないとすれば
人間としては危険な状況です。


動物的な本能の感覚が弱くなっている状態。


動物的な本能として
不安、恐怖を覚え、
その気持ちを原動力として
最大限の努力をする。



これは子ども、大人関係なく、
とても大切なことだって思うわけです。



そんな大切なことを
今のうちに学ぶことが大切だとするならば、
定期テストで痛い目にあうことだって
本当はすっごく大切な経験なわけです。


が、それはできる限り
避けてほしい。


準備の大切さを伝えつつ
失敗しないよう指導しつつ。


どっちも大切なわけです。


全てが終わった夜



家族は幼稚園の知り合いたちと朝から旅行。


自分は土曜に授業があったんで自分は行けず、
一人で過ごす夜。


小川一樹

好きな音楽をかけながら
ゆったりと読書。


最近はまっているBGMは懐かしのCHAGE&ASKA。


でも、疲れが溜まっているからでしょう。
少し読んでいると
目が閉じそうに。


何回かそのやりとりをしつつ、
寝た法が良いなと判断。


携帯で
松本仁志のゾーッとする話
を流しながら就寝。


独りで真っ暗な部屋で
怖い話をBGMに寝る。


数話で落ちていました^_^;

今日の教訓。


人生8割くらいが丁度良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿