2019年10月5日土曜日
バンコク日本人学校で間違った指導?!
塾で中1に数学の比例のグラフの書き方を教えていたところ、
悲しい話を聞いてしまいました。
正直、力が抜けるというか、溜息が出るというか・・・
がっかりというか・・・
簡単に説明しますね。
y=3/2(さんぶんのに)Xのグラフを描く問題です。
数学が苦手だった人もちょっとだけお付き合いくださいm(__)m
普通、比例のグラフは原点(グラフの中心)を通るので、
あともう1つの点が決まれば直線は引けます。
で、分母が2なんで、Xに2を代入すれば、
約分でyが3になります。
x y
なので、(2,3)の点を打てば、
原点と結んでグラフ完了です。
別にxは2でなくてもよくて、
2の倍数なら分母が約分で消えるのでOKです。
とってもシンプルです。
なのに、バンコク日本人学校の数学の先生が
子供に次のように教えていたとの声が。
異なるクラスの子2人が、
同じ大卒の若い数学の先生に教えてもらっていて、
2人の意見が共通していたので、
きっとかなり正しい情報だと思われます。
その先生曰く、
分数はわかりづらいから、
3÷2をして分数を1.5に直すらしいです・・・
するとy=1.5xになります。
まぁ、ここまでは無駄足ですが、
数学的にはOKです。
で、次が問題です!
xに1を代入して、yが1.5になると・・・
だから(1、1.5)の点をグラフに打つそうです。
グラフのメモリって1ずつですよ!
1.5って・・・
子供に聞くと、マスの間に点を打つようにと。
そんなの適当すぎます・・・
そこがマス目の間なんて
正確にわからないのでは?と聞けば、
子供たちも先生に同じようなことを聞いたらしいです。
で、定規で測れと言われたそうです。
そんなのコピーの縮尺によっては、
定規の1mmからちょっとずれる場合もありますよね(^^;?
適当過ぎます・・・
xに2や4、10を入れて、yを整数にするならわかりますよ。
それが1って・・・
悲しいというか、情けないというか・・・
こんな指導が密室の中で行われているから怖いです。
間違った指導をされていても、
これでは親は気づけないです。
誰も助けられない。
塾に行っていない子は、
このままこれで終わりなんです。
間違って覚えてしまいます。
というか、グラフの書き方でこのレベルだとすれば、
今まで文字式、方程式などの指導方法も怪しく思えてきます。
こんなマイナスなことは書きたくないんですが、
教師という仕事が好きなだけに
正直見逃せない問題です。
あまりにも残念すぎ、
悶々としてしまいました。
先生が大卒ですぐだからと言って許されるレベルを超えています。
初歩過ぎます。
採用基準そのものが問われます・・・。
とりあえず、次の数学で
y=4/3x はどうやったらよいのか?
と質問するように伝えました。
4÷3は割り切れないですからね。
そこでようやく自分のミスに気付いてくれると思います。
はぁ・・・
溜息しかでません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿