2019年5月3日金曜日

人生は後付け解釈で幸不幸が決まる

人生は後付け解釈。


タイで生活している今があり、
日本で生活していたかもしれない今もある。


タイで生活している今は味わうことができるけど、
日本で生活していたかもしれない今は味わうことは無い。



隣の芝生は青く見えるという言葉があるけど、
日本で生活していたかもしれない今を
今のタイの生活より良いものだと考えてしまうことがあります。


すると、今のタイの生活は相対的に低い位置になり、
不幸な気分になります。


でも、日本で生活していたかもしれない今は
誰も経験することができない勝手な妄想です。


その妄想のために、今の生活が不幸になるなんて
理不尽なことは無いです。


でも、ちょっと解釈を変えれば、
日本で生活していたら今の知り合いはできていなかったし、
タイの文化に触れて、日本を客観的に眺める経験はできなかった。


すると今の生活は、日本での生活の方が良かったかも
と考えていたときよりは肯定されるものとなります。


こうやって人生は後付け解釈によって幸不幸も変化するもの。


二者択一で消えた方の選択肢を妄想の中で過大なものとして
苦しむなんて馬鹿げています。


消えた方の選択肢を下げずむことで幸せを味わうのは
ゲスな感じがするので、
選んだ選択肢を上げることで幸せを味わった方が良いと思います。


どうせ生きていく選んだ選択肢なんだから、
その人生の良いところを探しながら生きた方が
より幸せになれると思うのです。



0 件のコメント:

コメントを投稿