ふと気になったことがあります。
自分は無宗教ですが瞑想をすることがありますし、
妻は仏教で瞑想をしています。
Googleでもマインドフルネス瞑想をしているらしく、
瞑想はある種のブーム的な役割を果たしているようです。
気になったことは何かというと、
お寺などで禅僧が座禅をしていますが、
いったい何のために座禅をしているのか?ということです。
悟りを開くため。なんて言われていたりするけど、
悟りを開いてどうするのか。
相変わらず人生は続き、社会は周り、
戦争もあったり・・・
で、お寺の中で悟りを開いたからと言って、何が変わってどうなるものなのか。
ただ、個人的な満足感のために悟りを目指しているわけではないでしょうし、
悟りを教える?というわけでもないでしょう。
悟りを教えることができないから、座禅しているわけでしょうし。
いったい何のために座禅を毎日しているのだろうか。
ふとそんなことを考えてしまいました。
どなたか詳しい人がいらっしゃいましたらコメントで教えてくださいm(__)m
別にだから何だってわけでもないのですが^^;
悟ろうが悟とるまいが、我ながら作ったビビンバは旨かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿