タイのバンコク在住15年から日本に帰国して生活の高低差で耳がキーンとなる日々

タイのバンコク在住15年から本帰国して日本で生活をスタートしました。タイと日本を生活の高低差で耳がキーンとなりながら日々の生活を綴ります。老後はタイで生活する予定です。

2025年6月28日土曜日

他人に迷惑かけない生き方

›
 他人に迷惑をかけてはいけません。 教育に関わっていると良く聴く言葉。 が、迷惑をかけない意味って何かを考えていない人もいるような。 他人に迷惑をかけていけないのは何のためか? 相手のことを本気で思っているの? それとも、迷惑をかけて自分が嫌われたくないから? 相手のためか、自分...
2025年6月22日日曜日

ムダに消費しない取捨選択【手放す練習】~さて、片付けでもしますか~

›
  手放す練習~ムダに消費しない取捨選択~ (ミニマリストしぶさん箸)を読んでみました。 子どものころから片づけが苦手で、 記憶の限り、母親も苦手だったようで、家の中が整理はされていても 物が多過ぎて圧迫感があったということを想い出します。 ただ、整理整頓ができていないと、 精神...
2025年6月11日水曜日

覚悟を決めて生きる【侍タイムスリッパ―】

›
  侍タイムスリッパ―がAmazonprimeで公開されたので さっそく観てみました! 何となく広告などで内容は知っていましたが、 侍が現代にタイムスリップしたコメディー的な内容かな? と思っていましたが、確か何かの賞を受賞していたので、 そんな単純な映画じゃないんだろうなとは思...
2024年11月24日日曜日

思考も身体も縦横無尽。

›
 まだ来ていない未来を憂い、 今目の前に広がる眩しい光に輝く木々を美しいと感じ、 過去の想い出を懐かしみ、 只今、珈琲の味を楽しむ。 思考も身体も縦横無尽。
2024年11月10日日曜日

とりあえず足元の今だけを見て、 ちょっぴり歩を進めるように生きる。

›
 まだ来ぬ未来を抱えすぎ、その重さで息苦しくなる。 息苦しいなら無理に抱えず、 とりあえず足元の今だけを見て、 ちょっぴり歩を進めるように生きる。 すると少しは楽に生きられるのかもしれません。 未来に期待せず、悲観せず。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

■自己紹介

■自己紹介
バンコクの現地採用から塾・英会話・タイ語学校経営者になり、再び日本で暮らしています。タイや日本のことについて自由気ままに語っています。
趣味   :喫茶店で読書
好きな映画:バックトゥーザ
     : フューチャー
好きな人 :イチロー選手
     :ブルース・リー
     :明石家さんま
     :矢沢永吉
好きな言葉:人生は1度きり
好きな歌手:ミスチル,宇多田
     :チャゲアス,B'z

タイのラジオ【LIVE】

タイのラジオ【LIVE】
GreenWaveのLIVE放送

■■目次■■

  • 生活記 (366)
  • 人生観 (210)
  • 生き方 (183)
  • 仕事観 (74)
  • 新型コロナ (50)
  • 戯言 (47)
  • 悲しいこと (46)
  • タイへの苦情 (43)
  • 教育観 (40)
  • 日本的 (34)
  • 運動/健康 (34)
  • 海外で生活する (30)
  • バンコク日本人学校 (29)
  • おすすめできる本か (28)
  • 日本生活 (28)
  • マインド (27)
  • 見ておきたい動画集 (26)
  • 子育て観 (25)
  • ライフスタイル (23)
  • 豆知識 (23)
  • タイ生活で役立つ覚書 (22)
  • 衝撃 (21)
  • 疑問 (19)
  • 断捨離、ミニマリスト (18)
  • 危険 (17)
  • おすすめ商品 (16)
  • 尊敬する人 (15)
  • 父親として (15)
  • タイの食処 (14)
  • バンコクおススメの場所 (14)
  • 喜び (14)
  • 怒り (14)
  • 日常生活 (14)
  • やる気 (12)
  • バンコクの子どもの遊び場 (12)
  • 日本で味わうタイ (12)
  • 日本の良さ (12)
  • 未来 (12)
  • タイらしさ (11)
  • 新年 (11)
  • おすすめ (10)
  • タイの大気汚染 (10)
  • 想い出 (10)
  • テレビ (9)
  • 夢 (9)
  • 考え方 (8)
  • タイおススメの場所 (7)
  • タイで感じる日本 (7)
  • タイのおもしろ (7)
  • タイの風景 (7)
  • タイ帰国 (7)
  • タイ生活 (6)
  • 誕生日 (6)
  • バンコクの食生活 (5)
  • 勉強 (5)
  • 教訓 (5)
  • 日本のおススメ 食事処 (5)
  • 欲しいものリスト (5)
  • タイが好き (4)
  • タイのVISA (4)
  • タイの想い出 (4)
  • 名言 (4)
  • 映画 (4)
  • 雑駁 (4)
  • タイ現採の善し悪し (3)
  • バンコクのショッピングセンター (3)
  • 人生論 (3)
  • 人間観 (3)
  • 仕事 (3)
  • 子育て (3)
  • タイの猫カフェ (2)
  • 価値観 (2)
  • 夫婦 (2)
  • 家族 (2)
  • 日本 (2)
  • 日本人 (2)
  • 決意 (2)
  • 独断と偏見の書評 (2)
  • 男の料理 (2)
  • 瞑想 (2)
  • 芸能 (2)
  • 面白い話 (2)
  • タイの問題 (1)
  • タイの曲 (1)
  • タイ生活費 (1)
  • 夫婦関係 (1)
  • 奨学金 (1)
  • 日本で見かけたタイ (1)

■■人気の投稿■■

  • バンコクのエカマイの観葉植物店でサンスベリア(虎の尾)を買う。
  • タイで任天堂スイッチを買う。
  • 超危険レベル!バンコクの大気汚染PM2.5
  • 好きなことを仕事にするためには自分の価値を高めなければならない
  • エムクオーティエでパスポート用の証明写真を撮る

更新記録

  • ▼  2025 (3)
    • ▼  6月 (3)
      • 他人に迷惑かけない生き方
      • ムダに消費しない取捨選択【手放す練習】~さて、片付けでもしますか~
      • 覚悟を決めて生きる【侍タイムスリッパ―】
  • ►  2024 (59)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2023 (46)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2022 (86)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (12)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (28)
  • ►  2021 (157)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (18)
  • ►  2020 (112)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (17)
  • ►  2019 (238)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (22)
    • ►  2月 (24)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2018 (348)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (25)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (36)
    • ►  3月 (35)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (33)
  • ►  2017 (339)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (29)
    • ►  10月 (28)
    • ►  9月 (35)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (27)
    • ►  5月 (27)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (32)
  • ►  2016 (285)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (28)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (25)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (21)
  • ►  2015 (90)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (9)
  • ►  2000 (1)
    • ►  1月 (1)

タイ語の独学ブログ

タイ語の独学ブログ

■おすすめリンク

  • タイ語独学勉強法
  • バンコク学習塾TJ☆ブリッジ
  • 子育てに悩む方に送るブログ
Powered by Blogger.