タイのバンコク在住15年から日本に帰国して生活の高低差で耳がキーンとなる日々

タイのバンコク在住15年から本帰国して日本で生活をスタートしました。タイと日本を生活の高低差で耳がキーンとなりながら日々の生活を綴ります。老後はタイと日本の2拠点生活…?

2025年8月13日水曜日

愛する人を失う絶望──収容所解放後に訪れる本当の喪失感

›
ナチス強制収容所の人々が、 絶望的な環境の中で、精神的にも絶望的な状態で、 わずかに見える希望の光、 それは 愛する人に再び出会えること 。 それを思うとき、ふと絶望的な気持ちは軽くなる。 でも、その 愛する人はもう存在しないかもしれない 、 もしくは、 収容所を自分が生きて出る...
2025年8月12日火曜日

運命に導かれた人生──思考を手放し、心の声に従う生き方

›
自分の人生を振り返ると 「運命」 というものが ぼやっと見えてくることがある。 ただ、 今も「運命」の途中 であり、 自分の人生が良かったのか、悪かったのかは まだわからない。 では、いつわかるのか・・・ それは 「死ぬ瞬間」 かなって思う。 今、自分が経験している 今現在 のこ...
2025年8月8日金曜日

タイで久々に思い出した日常のイライラ体験|タクシーとカフェでの出来事

›
しばらくタイから離れていると、 良い部分ばかり思い出していたけど、 改めてタイで過ごしていると日本にいるときより イラっ とすることが多かったことを想い出しました^^; 今日はたくさんイラがあったのですが、1つだけ。 タクシー。 まず、家からセントラルワールドまでタクシーで向かっ...

仏教と生まれ変わりを語る:動物に転生は罰?人間視点を超えた価値観

›
 前回、 ⇒ 仏教の五つのルールをタイ人と語る:盗まない・嘘・不倫・お酒…日本人視点での考察 なんて記事を書いて、次回は 「生まれ変わり」 について書くと言ったので 忘れないうちに書きます。 タイと日本のハーフで仏教を学んでいる知人との飲み会での話は、 前回、 仏教の五戒、5つの...
2025年8月6日水曜日

仏教の五つのルールをタイ人と語る:盗まない・嘘・不倫・お酒…日本人視点での考察

›
 タイの知人(タイ人と日本人のハーフ)と食事をした。 で、食事の席で、彼が信じている仏教の話になった。 日本人である私は仏教か?と聞かれて、 いや、仏教ではないけど、根本には仏教的な思想があると伝えた。 で、話はいろいろあったんだけど、 印象に残ったことを少し。 まず、彼が言うに...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

■自己紹介

■自己紹介
バンコクの現地採用から塾・英会話・タイ語学校経営者になり、再び日本で暮らしています。タイや日本のことについて自由気ままに語っています。
趣味   :喫茶店で読書
好きな映画:バックトゥーザ
     : フューチャー
好きな人 :イチロー選手
     :ブルース・リー
     :明石家さんま
     :矢沢永吉
好きな言葉:人生は1度きり
好きな歌手:ミスチル,宇多田
     :チャゲアス,B'z

タイのラジオ【LIVE】

タイのラジオ【LIVE】
GreenWaveのLIVE放送

■■目次■■

  • 生活記 (366)
  • 人生観 (212)
  • 生き方 (183)
  • 仕事観 (74)
  • 新型コロナ (50)
  • 戯言 (47)
  • 悲しいこと (46)
  • タイへの苦情 (44)
  • 教育観 (40)
  • 日本的 (34)
  • 運動/健康 (34)
  • 海外で生活する (30)
  • バンコク日本人学校 (29)
  • おすすめできる本か (28)
  • 日本生活 (28)
  • マインド (27)
  • 見ておきたい動画集 (26)
  • 子育て観 (25)
  • ライフスタイル (23)
  • 豆知識 (23)
  • タイ生活で役立つ覚書 (22)
  • 衝撃 (21)
  • 疑問 (19)
  • 断捨離、ミニマリスト (18)
  • 危険 (17)
  • おすすめ商品 (16)
  • 尊敬する人 (15)
  • 父親として (15)
  • タイの食処 (14)
  • バンコクおススメの場所 (14)
  • 喜び (14)
  • 怒り (14)
  • 日常生活 (14)
  • やる気 (12)
  • バンコクの子どもの遊び場 (12)
  • 日本で味わうタイ (12)
  • 日本の良さ (12)
  • 未来 (12)
  • タイらしさ (11)
  • 新年 (11)
  • おすすめ (10)
  • タイの大気汚染 (10)
  • 想い出 (10)
  • テレビ (9)
  • 夢 (9)
  • 考え方 (8)
  • タイおススメの場所 (7)
  • タイで感じる日本 (7)
  • タイのおもしろ (7)
  • タイの風景 (7)
  • タイ帰国 (7)
  • タイ生活 (6)
  • 誕生日 (6)
  • バンコクの食生活 (5)
  • 勉強 (5)
  • 教訓 (5)
  • 日本のおススメ 食事処 (5)
  • 欲しいものリスト (5)
  • タイが好き (4)
  • タイのVISA (4)
  • タイの想い出 (4)
  • 名言 (4)
  • 映画 (4)
  • 雑駁 (4)
  • タイ現採の善し悪し (3)
  • バンコクのショッピングセンター (3)
  • 人生論 (3)
  • 人間観 (3)
  • 仕事 (3)
  • 子育て (3)
  • タイの猫カフェ (2)
  • 価値観 (2)
  • 夫婦 (2)
  • 宗教 (2)
  • 家族 (2)
  • 日本 (2)
  • 日本人 (2)
  • 決意 (2)
  • 独断と偏見の書評 (2)
  • 男の料理 (2)
  • 瞑想 (2)
  • 芸能 (2)
  • 面白い話 (2)
  • タイの問題 (1)
  • タイの曲 (1)
  • タイ生活費 (1)
  • 夫婦関係 (1)
  • 奨学金 (1)
  • 日本で見かけたタイ (1)

■■人気の投稿■■

  • バンコクのエカマイの観葉植物店でサンスベリア(虎の尾)を買う。
  • タイで任天堂スイッチを買う。
  • 超危険レベル!バンコクの大気汚染PM2.5
  • 好きなことを仕事にするためには自分の価値を高めなければならない
  • エムクオーティエでパスポート用の証明写真を撮る

更新記録

  • ▼  2025 (8)
    • ▼  8月 (5)
      • 愛する人を失う絶望──収容所解放後に訪れる本当の喪失感
      • 運命に導かれた人生──思考を手放し、心の声に従う生き方
      • タイで久々に思い出した日常のイライラ体験|タクシーとカフェでの出来事
      • 仏教と生まれ変わりを語る:動物に転生は罰?人間視点を超えた価値観
      • 仏教の五つのルールをタイ人と語る:盗まない・嘘・不倫・お酒…日本人視点での考察
    • ►  6月 (3)
  • ►  2024 (59)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2023 (46)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2022 (86)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (12)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (28)
  • ►  2021 (157)
    • ►  12月 (21)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (18)
  • ►  2020 (112)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (17)
  • ►  2019 (238)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (22)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (23)
    • ►  3月 (22)
    • ►  2月 (24)
    • ►  1月 (27)
  • ►  2018 (348)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (25)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (20)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (32)
    • ►  4月 (36)
    • ►  3月 (35)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (33)
  • ►  2017 (339)
    • ►  12月 (31)
    • ►  11月 (29)
    • ►  10月 (28)
    • ►  9月 (35)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (27)
    • ►  5月 (27)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (32)
  • ►  2016 (285)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (28)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (19)
    • ►  3月 (25)
    • ►  2月 (28)
    • ►  1月 (21)
  • ►  2015 (90)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (9)
  • ►  2000 (1)
    • ►  1月 (1)

タイ語の独学ブログ

タイ語の独学ブログ

■おすすめリンク

  • タイ語独学勉強法
  • バンコク学習塾TJ☆ブリッジ
  • 子育てに悩む方に送るブログ
Powered by Blogger.