2025年8月8日金曜日

タイで久々に思い出した日常のイライラ体験|タクシーとカフェでの出来事

しばらくタイから離れていると、

良い部分ばかり思い出していたけど、

改めてタイで過ごしていると日本にいるときより

イラっとすることが多かったことを想い出しました^^;


今日はたくさんイラがあったのですが、1つだけ。


タクシー。

タイのタクシーの車内の写真


まず、家からセントラルワールドまでタクシーで向かったのですが、

渋滞がやばく、1時間以上かかりました。


渋滞にイラとしましたが、

それはもともと諦めているので、そこまでは問題なし。


が、エアコンの効きが超悪い。

車内なのに外??と思えるくらい。


運転手に聞くと、太陽が照らしているからだと。

いやいや、エアコン壊れれるっしょ?

と言っても、太陽が照らしているからだと。


まぁ、もう仕方が無いので、我慢して乗車。


で、目的地に到着。

198Bだったので、もう200Bで。


切りが良いからお釣りあるかな?

と思って1000B渡すと、

お釣りがない!と嫌な表情。


おい・・・さすがに800Bのお釣りが無いのは仕方が無いとは思うけど、

お客にその表情は無いだろ、と軽くイラっとしつつ、

500B札を。


するとまた同じ嫌そうな表情で釣りが無いと。

さすがにイラとしました。


仕事なんだから

300Bくらいお釣りを想定して用意しとくだろ・・・

観光客多い国なんだから。


しょうがないから息子から100Bを借り、

自分の20Bを5枚渡すと無言。

ありがとうという言葉は無くてもいいけど、

客に対してその態度は無いだろ。


さすがにかなりイラっとしたので、

エアコン壊れているは、お釣り準備してないは、

悪いタクシーにあたったな

って捨て台詞を吐いて出てしまいました^^;


ターミナル21についてもイライラおさまらず。

で、アイスコーヒー買ったら、

おしゃれな木製のトレーにプラスティックの容器に入ったアイスコーヒー。


おしゃれな木製のトレー・・・

つるつるすぎ!!!


微妙に傾いただけで、倒れ、アイスコーヒーがトレーの上でこぼれる。

で、慌てて直すも、ズボンがぬれてる惨事・・・


傾けたのは自分が悪いけど、どんなつるつるのトレーだよ・・・

ってイライラが^^;


さすがにイライラがなかなか抜けなかったけど、

とある方法で自分でも驚くほどイライラがすぐ消え去ってびっくり。


実はその前にもイラっとすることがあったのですが、

もうイライラばかり書いても仕方がないのでやめますw


ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿